■戻る■ 2ちゃんねる 洋楽に戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


nine inch nails halo53
1 名前:名盤さん :2007/04/17(火) 22:59:33 ID:zVJMnLb9 ?
nine inch nails
http://www.nin.com

nine inch nails: year zero
http://yearzero.nin.com/

nine inch nails:beside you in time
http://halo22.nin.com/

nine inch nails: the downward spiral 10th anniversary edition.
http://tds.nin.com

nine inch nails :with_teeth information
http://www.nin.com/with_teeth/

nine inch nails:fan club
http://www.nin-thespiral.com/



2 名前:高田明58歳 :2007/04/17(火) 23:00:58 ID:EMiM5HM6

        / ̄ ̄ ̄丶
       /        ⌒丶       )ヽ__人__人__人__人__人__人____人____人__
      /          人 ヽ      )
    /         /     ヽ      ) 高田明58歳参上!2はこの俺様がもらった!
    |       // //   |    <  
    |    ∠ ∠_/ / 人 |      ) ジャパネット最高!
    丶 /⌒ヽ ゝ  /∠ ヽ |      )  
    /\  ( ●) ⌒ (●) ヽ     ノ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒Y⌒YY⌒Y⌒Y
    |  ‖           ‖
    \_     /(__)\  |
      丶l            /            ,、‐''""''、
        ヽ   く二二ゝ /           ,、‐゙     ',
.   _,r''''''ー‐--\       丿         ,、-'"       j
  /   、 ,,,_ヾ ヽ───、;;;;;::.;、-'" ̄~~~゙゙゙"          /
 /   、` ~  ~゙''''''''''"~´  ゙'ソ.      ',        ....::::::::::::/
./   ... ´        .::::;/       ゙、..... ........:::::::::::::::::::::/
 '、:....:::::",         .:;rj゙         ゙、;;;;::::::::::::::::::;;;;、-''゙
.  ヽ;:::::"._      .:::i';/     ゙、      ゙、`~~~゙゙~ 、、、..,,_
.    ヽ、;;;;;>、:::...  ::::r'        ゙、     ゙、::::::         ヽ
       ',:::::::::゙i'r、;:::::::!.  ヽ      ゙、    .::〉::::::....      }
.       ',::  l:/;;;::゙'ーr゙、   ヽ    ゙.、.:::::;/'ー 、、;;;;____;;::、-'"
        }、 l:::::::~゙''''! i .........ヽ........:::::;r゙''"
        |  l::::::::::::::l  .〉、;;;;;;::、-'rーi''゙
        ノ  i;;;;;;;;;;;;;j::::/;;;;;;;;ノ:..  |: j

3 名前:名盤さん :2007/04/17(火) 23:02:52 ID:zVJMnLb9 ?
過去ログやテンプレなどはこちら!!
http://nin2ch.ninpou.jp/
前スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1175669350/

■Year Zero関連サイト
http://iamtryingtobelieve.com
http://bethehammer.net/
http://anotherversionofthetruth.com/
http://105thairbornecrusaders.com/
http://churchofplano.com/
http://deadcop-opal.com/
http://www.consolidatedmailsystems.com/citizen_unknown/
http://www.consolidatedmailsystems.com/nooneimportant/
http://www.uswiretap.com/71839J/
http://www.artisresistance.com/
http://www.hollywoodinmemoriam.org/
http://inthistwilight.com/  ※偽サイトとの情報有り
http://www.briantsunoda.net/

4 名前:名盤さん :2007/04/17(火) 23:06:04 ID:zVJMnLb9
■外部スレ
NINのOFFとか馴れ合いとか
http://yy22.kakiko.com/halo/
Nine Inch Nails - net radio
http://yy32.kakiko.com/ninradio/
myspace.com
http://www.myspace.com/nin
The NIN Hotline(NIN関連のNEWSサイト 英語)
http://www.theninhotline.net/news/index.php
nincollector.com(ディスコグラフィー 英語)
http://www.nincollector.com/
echoingthesound
http://www.echoingthesound.org/phpbbx/
----------------------------------------------------
東京 5月18日(金)スタジオコースト
東京 5月19日(土)スタジオコースト
東京 5月20日(日)スタジオコースト
名古屋5月22日(火)ZEPP NAGOYA
大阪 5月23日(水)ZEPP OSAKA
大阪 5月24日(木)ZEPP OSAKA

5 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 00:46:34 ID:x3xGISST
>>1
Z

6 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 01:45:26 ID:e2Wn2787
でも、トレントに髪の毛生えてたら…?

7 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 02:19:41 ID:Upm+LvIY
新作ラッシュていうから軽く調べてみた。
スマパン、ビョーク、オジーオズボーン、Velvet Revolver、Linkin Parkなどがあった。

8 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 02:38:01 ID:ahURIq8n
CDのトレイが開かねえorz

9 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 02:56:44 ID:950hZUsP
家のトイレがあかねぇorz

10 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 03:56:43 ID:yAF53PLR
>>7
つAvril Lavigne

11 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 04:29:15 ID:37WP9c01
year zeroがかっこよすぎてウンコ漏らしたので明日から真面目に生きます

12 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 05:22:51 ID:dJRBxMAW
The Great Destroyerライブでやられたら
多分俺もウンコもらす。

13 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 07:31:34 ID:wEjzntMr
今年はBjorkとBattlesもちろんRadioheadも

CocoRosieがいつの間にか出してる

14 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 07:53:39 ID:753NmgpU
レディへなんか聴いてんのか

15 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 08:02:59 ID:8h8Np96Y
一般のイープラスでチケット買おうと思ってるんだけど、もぅ糞席しかなぃかな?

16 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 09:44:57 ID:81dzsxEN
>>12
すでにCDで、いやその前にリークのmp3で漏らした

17 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 10:42:25 ID:yAF53PLR
MVHの最後のノイズが無くなってる〜。
やっぱりリークのやつはミスだったんだ。

18 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 11:27:39 ID:z/eBb6Bv
Capital Gが無ければ完璧だったと思う


19 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 11:31:37 ID:R9ULze5J
歌詞よくわかんないけどZero-Sum聴いて意味なく泣けた。
日本語訳のってるサイトないすかね?



20 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 11:48:00 ID:NC/NymUe
ttp://yy22.kakiko.com/test/read.cgi/halo/1171368873/32
ttp://yy22.kakiko.com/test/read.cgi/halo/1171368873/35

21 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 12:14:12 ID:lze2Ykp2
このCDって一旦白くなっちゃったらもう元の色に戻らないの?

22 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 12:19:55 ID:dJRBxMAW
>>21
冷蔵庫に入れてみろ。

23 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 12:32:01 ID:N4++f64n
iTunesで
今日ようやくZERO SUMが配信可能になった
でも、僕はもう昨日に
洋盤買ったからいらない

24 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 12:32:56 ID:lze2Ykp2
>>22
うはww30秒くらい入れてたらホントに戻った
サンクス!

25 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 12:33:03 ID:KD7O112k
CDをはめ込む部分が硬すぎて取る時割れるかと思った。

26 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 12:56:26 ID:g4leQmdP
>>14
モリッシーも好きな俺はどうすればいいんだorz

27 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 13:15:13 ID:lSPUvkOb
CDを出来るだけしならせないようにトレイから外して
iTunesに取り込みながらブックレットを眺める。
そしてMacから出てきたCDが変身しててびっくり!

28 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 13:16:20 ID:EiKuN0dk
来日記念版、待った方が良くねー、たぶんでるぜ

29 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 13:26:18 ID:gLQtMz5j
なんか普通のCDよりもにおいがおいしそう

30 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 13:28:00 ID:x3xGISST
僕は断固としてThe Warningを押す。

31 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 13:29:49 ID:Qs7pRV2s
God Givenが最高

32 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 13:33:59 ID:81dzsxEN
My Voilent HeartとThe Great Destroyerだな

33 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 13:35:53 ID:lSPUvkOb
TR「俺、このツアーが終わったらYZ 5.1 surround editionに取りかかるんだ」

34 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 14:27:12 ID:I/Gl2voB
はじめましてです。
輸入版買ったんですけど、ジャケットって擦り傷エグくないですか?
私がハズレ引いただけなんですかね。

35 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 14:35:00 ID:8xfhSCJ2
僕らのための、
オッ、マン、コォー!!!

36 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 14:36:38 ID:fcwsz2+m
>>25
メリメリ音がしてCDケースの方にヒビが入った。

歌詞の方はこれから熟読するけど
とりあえずトレントのあの悩ましい歌い方は
どうにかならないのか??
本番でもそうするつもり???
こそばゆい。でもいい。

>>34
エグかった。

37 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 14:53:20 ID:HQlH0X5j
NIN好きだけど実は僕トレントの声があまり好きではありませんごめんなさい

38 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 14:53:41 ID:lze2Ykp2

♪ まんっ こぉー! どうにかしてよーぅ↑ おっ まんっ こぉー! 

39 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 15:08:53 ID:Ka4Ic99h
品の無い、童貞っぽい奴がいるな。
死んだ方がいいよ。

40 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 15:51:36 ID:mVcZ1Flo
品の無い、童貞っぽい奴がいるな→ID:lze2Ykp2

41 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 16:01:58 ID:x7zTR3d9
>>7
hellyeahも入れといて
今日、HMVで視聴したけど、ネット、PCで聞くより良いね
店にも流れてた。しかし、日本盤出るまで我慢します(苦笑)

42 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 16:19:28 ID:753NmgpU
童貞坊やはNIN聴かないで欲しいね

43 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 16:22:20 ID:temMNFhF
WT=YZ=オレンジレンジ

44 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 16:25:08 ID:joz6Wg9v
GUNS N' ROSES  PART 48
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1176390602/

クズア糞儲どもが暴れておりますwwww
いつまでたっても出ないアルバムやハゲ・時代遅れ・VRのほうがいいなどのキーワードを使って思いっきり荒らしてやりましょうwwwww
一緒に潰してくれる人募集wwwwwwww

45 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 16:27:32 ID:oBlKSZGQ
けっきょく音楽やってないと

NIN聴いてるとか言ってもあんま意味ないなww

46 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 16:31:04 ID:753NmgpU
意味?なんの意味ないの?

47 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 16:34:56 ID:oBlKSZGQ
俺はNIN聴いてる それだけでは 何の自己証明にもならない

自己証明がしたいなら音楽やって表現するしかない

俺は無理だ 年齢的に もう40になる

NIN聴いてるから偉いなんていうのは妄想

48 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 16:35:03 ID:temMNFhF
ダウンワードスパイラル>フラジャイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WT=YZ=オレンジレンジ


49 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 16:36:16 ID:1CgFogMc
come on,
sing along
everybody now!!

(改めて) ふ い た 。

50 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:00:39 ID:753NmgpU
自己証明のために聴いてる人なんていないでしょ。NINの音楽がただ好きだからでしょ。

51 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:03:55 ID:dJRBxMAW
>>47
「自己証明」「NIN聴いてるから偉いなんていうのは妄想」
お前ほんとは中二だろ。もし本当に40歳目前なら
40年間何やってきたんだ?

52 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:04:35 ID:mYZokqmn
Hyperpower!
に色々と期待してたのにインストかよ

53 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:05:48 ID:ccPQnUuj
エリオット!!
TRはゲーム作ってるみたいで楽しいんだろうな

54 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:08:15 ID:oBlKSZGQ
俺はNIN好きだから聴く→俺センスいいんじゃね?
みたいに思う。っていうかこういう人多いと思う。
でも肝心の俺は月給料10万のしょぼい中年親父

俺は音楽がやりたいよ。そして俺も評価されたい

それでNINを聴いてる胸をはって言いたいんだよ

40年間何やってきたと言われてもな。ただ時間が過ぎたんだよ

音楽がやりたかった。・

55 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:13:22 ID:ymSHRtH1
エイフェックスやプロディジーみたいな曲が多いな。

56 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:20:14 ID:Tq/MogRm
来日ライブは新作からよりもヨーロッパでやってたようなセットリストがいい。
Capital Gがライブ定番になりそうでイヤだ。
あの曲マリリンマンソンにあげればいいのに。

57 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:22:55 ID:753NmgpU
NIN聴いてる奴はセンスよくないだろ。ハウスとかお洒落な音楽ならわかるが

58 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:27:06 ID:dJRBxMAW
>>54
音楽やりゃいいじゃん。
世間の評価を得ることが音楽をやるということなのか?
40年間を後悔する暇があったら安いギターでもいいから買って来い。
んで自分の好きな曲のリフとかコード弾いてみろよ。
「今からじゃ遅い」とか「どーせ音楽では食っていけない」とか
いうなら、また今までと同じ40年間を過ごすだけ。


59 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:31:27 ID:wyYVvZdD
>>49
まあ、最初はふいてもいいけど、
ちゃんと全体の歌詞も読んで、
なぜ、ここでこういう表現が出てきたのか、
裏にある意味を知ろうと努力してね。

60 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:35:57 ID:753NmgpU
なんか今までのNINを引きずってる人多いみたいね。YZの歌詩はWT以前と違うよ。今までは自問自答系で内向的だったのから相手に訴える感じ

61 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:39:47 ID:oBlKSZGQ
俺サッカーやってるから音楽は無理だ。やりたいけどふたつもできん。

62 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:39:54 ID:dJRBxMAW
>>60
確かに。“内向き”から一気に“外向き”に逆噴射したような感じだな。

63 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:42:48 ID:VDoEj9It
てかCD発売されてから厨っぽい野郎が増えたな。こいつら今までの先入観というか薄っぺらなとこしかみない童貞だろ。

64 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:45:25 ID:M0cu5L9l
ONLY の PRO TOOLS のファイルがダウンロードできないんですけど、
やり方を分かる人がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか??

65 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:48:24 ID:VDoEj9It
>>61は学生だろwこういうスレじゃないと高校生とか大学生と絡むことはないから気がつかなかったけど昔は自分もこいつらみたいに恥ずかしい男だったのか。

66 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 17:56:05 ID:JvHRSEc3
Hyperpower!-お蔵入りヴァージョン↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=RK0PVKfN7M0

コッチの方がバリバリしててクィックル・ノイジー&ファッキン cool !!


67 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 18:00:51 ID:oBlKSZGQ
なんでそんな優劣つけたがるかね
そんなことより室内系の運動神経悪いヲタク臭い音楽より
サッカーのテク二ックを極める方が難しくてもっとかかっこよくて男らしいぜ?



68 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 18:05:28 ID:753NmgpU
優劣つけてるの自分じゃねえかwしかも音楽とスポーツ比べてるしwはやくかっこよくなって童貞捨てなw

69 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 18:08:46 ID:oBlKSZGQ
すいません、。高校生でした。失礼しました

70 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 18:09:09 ID:LZUyX/kk
本当に40目前なら終わってるな…
思考力は中二以下

71 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 18:22:54 ID:EiKuN0dk
私の神
それは何かより速く行くことができますか?
なんということだ
私は、ここで持続することができると思いません。

私はあなたです、そして、あなたは私です。
私たちは単独に決してならないでしょう。

72 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 18:25:09 ID:EiKuN0dk
もっと広く色んなことを知ろうぜ!もっとすばらしい世界、ふさわしい世界があることを

73 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 18:27:35 ID:magOYqnM
誰かケラング読んだ人いる?

74 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 18:32:25 ID:tuYpILKJ
ペヤングならあるが…

75 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 18:34:03 ID:x7zTR3d9
>>47
あんたも政治的意味うんぬん言ってる奴も変だよ
音楽は音楽でしかないと感じて、意味も楽器的センスやらトレンドやら知識なんか
関係なく、なんの知識もなく良いと感じた作品が一番良いことは周知の通り。
まあ人の勝手でしょうけど

76 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 18:38:04 ID:x7zTR3d9
YZを高く評価する人は、過去の作品が無くて、YZがデビュー作だったら
耳を傾けただろうか・・・

77 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 18:42:46 ID:x3xGISST
>>75
貴方は貴方のスタンスで良いと思うよ。

ただ僕はあんなに必死に訴えてる
トレントの言葉を受け取らないって
表明する人が居るのが少し寂しいだけ。

78 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 18:50:49 ID:s9XLyLxy
すまん。流れぶった切って悪いんだが…

おっまんっこー!!


ってどの曲?

79 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 18:57:34 ID:wNQULxZs
もう返答すらめんどくさい

80 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 19:02:40 ID:EiKuN0dk
トレントレズナーの歌詞を見る限り近年、相当、精神世界の本を読んでいるように思う
アメリカで近年、話題になったエッグハルトトールとかチャプラとか読んでそう、いや読んでるでしょう
ダウンワードスパイラルの時期と正反対、神を肯定する人にかわったなー、俺には最近の歌詞の中心は
結局、泣いても叫んでも成功しても、何かをやり遂げても、愛する人が出来ても、神なしではみたされることは
無いと言っているように聞こえる。

81 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 19:12:49 ID:753NmgpU
なにが言いたいかというと俺は今のNINも昔のNINも好きって言いたいだけ

82 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 19:43:00 ID:uNmvM5/u
神か 修行者カコいいなぁ

83 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 19:47:29 ID:36r0pcKn
正直トレントのボーカル飽きた。
ゲストボーカルばっかりの企画アルバム作ってくれ。

84 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 20:28:44 ID:H++tlN2u
スタジオコーストは2階席ってありますか??

85 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 20:38:22 ID:U8lNgIEf
CD白くなるの?暖めると?

86 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 20:39:10 ID:U8lNgIEf
ほんとだ、息吹っかけてたら白くなってきた。


87 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 21:02:52 ID:XNR573VJ
>>84
無いといえばない。あると言えばある。


88 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 21:04:50 ID:VBnqlAo+
CDにチンコ押し当ててみた人いますか?

89 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 21:14:25 ID:lFZCWDvF
CapitalGって明らかにJakalopeに提供すべき曲だろ。

90 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 21:14:36 ID:xQUVxkjx
あと一ヶ月か・・・

91 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 21:22:32 ID:GPsASCXd
今日38度の高熱の中地元の新星堂まで買いに行ったのに売ってなかったorz

タワレコまで行く体力がなくて帰ってきたよ

92 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 21:40:43 ID:CEyOiy6M
YZは21世紀の名盤5枚に確実に入るとか言ってた奴いたけど実際どうなの?

俺はそこまで良い作品だとは思わないんだが

93 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 21:46:02 ID:gKxgCjtx
それはねぇよ、さすがに。

94 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 21:47:34 ID:MFASTbgH
なんなの人それぞれとしか言いようがない。

95 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 21:49:14 ID:MFASTbgH
そんなの、の間違い。

96 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 21:51:49 ID:255YlKX1
brokenみたいな狂ったやつが
聞きたかったですよ。

97 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 21:58:38 ID:x7zTR3d9
なんとなく、日本とアメリカのチャートがきになる

98 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 22:01:11 ID:qoIIO0jI
日本版って対訳付くのかなぁ?
付かないのなら輸入版買うんだけど。。。

99 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 22:08:59 ID:x3xGISST
>>98
http://www.universal-music.co.jp/faq/index.html
ユニバーサルに電凸してみたら?

100 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 22:14:48 ID:753NmgpU
きみたちの今世紀のベストアルバムトップ5教えてよ

101 名前:福耳 :2007/04/18(水) 22:16:33 ID:43I8Wnlc
fixedに入ってるコイルがリミックスしたgave upがカッコよすぎて眠い

102 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 22:27:25 ID:aP1np5P9
>>100
まずお前が教えろよ

103 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 22:28:06 ID:753NmgpU
15年前の曲だぞ

104 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 22:30:29 ID:euTEEVwV
本当今回のアルバムってすぐに歌詞を理解出来ない人間には
痛いアルバムだな…。あの歌い方の理由は歌詞に重点置いてるからなのか?
まぁ〜いちいち辞書引いてる時点でアレだな。

前に出たMVH(リークされた時)は最後にノイズが入ってたけど
実際アルバムに収録されてるのには無くて
次のTHE WARNINGのラストにそれらしきものが?。

105 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 22:39:00 ID:753NmgpU
歌い方そんな変わってないだろw

106 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 22:39:47 ID:EJVbhE8M
>>101
そういやFixed買って全然聴いてなかったから聴いてみよう。

107 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 22:44:03 ID:3rT6HoRi
I am the great destroyer〜♪のところが、
どうしても戦隊もののオープニング曲に感じるw
カッコいいんだが、今までに無い感じでw

108 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 22:45:47 ID:VDoEj9It
確かに今世紀に入ってロックは元気ないしいい作品は減ったのは事実。

109 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 23:05:28 ID:NC/NymUe
iTS依然として限定リミックスは復旧してないね
あれがあるから買おうと思ってたけど馬鹿馬鹿しくなってきた

110 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 23:16:45 ID:lSPUvkOb
>>109
17曲目にSurvivalismが入ってるやつ?
それなら予約限定だったはず。

111 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 23:23:04 ID:950hZUsP
iTS俺も予約したけど、今だに買えない…メールが来ていざダウンロードしようとすると不具合が発生しましたとかでるし。
どうなってるんだ!

112 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 23:28:16 ID:bPD7ZZcm
ロック(笑)

113 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 23:32:35 ID:Fgso/0rK
nintendo of america と sony computer entertainment america inc
これは?!
wiiとPS3って書けばよくね????と思うんだが。

114 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 23:42:19 ID:z/eBb6Bv
とりあえず、スポットGだけ削除してi Podに入れた

115 名前:名盤さん :2007/04/18(水) 23:44:50 ID:ppRKcvXK
>>113
そりゃ当然だろう。
wiiとPS3だけやってたわけじゃないだろうしな。
バスの中ではDSがメインだったみたいだが。

116 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 00:04:56 ID:rwRHnU96
やっぱグレートデストロイヤーの最後は
シュッシュポッポシュッシュポッポに聴こえる

117 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 00:08:01 ID:98kC2tG6
ちょいとCDかじってみた。

うん…うまい。

118 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 00:29:43 ID:Ri2q+72v
CDを暖めて白くする時はレンジで弱で40秒。
黒く戻す時は冷蔵庫で10分放置で。

119 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 00:34:24 ID:IpRomVYq
おっ、まん、こぉー!今どこにいましたぁ〜?

120 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 00:34:26 ID:lx7490FI
OH MY GOD

121 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 00:43:03 ID:1wBh/JZI
ふつーにオーマイガッにきこえるんですが俺耳悪いのかな

122 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 00:53:14 ID:Ncb2G9/J
どうせ学校で英語勉強しはじめた厨房ドモだろ

123 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 00:54:59 ID:eeKYmu0y
チェリーボーイは何聴いても性的な単語に脳内変換してしまうんだろ。

いい加減、死なねぇかな。
このネタうんざり。レベルが低過ぎる。

124 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 01:00:23 ID:ItogwlHZ
本当だよな、普通につまんねぇし。

125 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 01:00:50 ID:1wBh/JZI
まだパリスヒルトンのほうがいいだろ

126 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 01:04:28 ID:ItogwlHZ
ぶへへへ、
おっ、まん、こぉー!!ぐふぅっwww


127 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 01:24:13 ID:BdgV/NIl
>>123
君が空耳アワー嫌いだってことはよおくわかったよん(;_;)

128 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 01:53:33 ID:IA6rBWfy
聖書とライフルを持ってる腕の写真
滅茶苦茶格好いいなぁー!!!!
NINはアートワークも最高。
もう一枚かって見開きにして部屋に飾りたい。
あの腕はトレントかね?深爪寸前なところが本人っぽいんだけど。

129 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 01:56:11 ID:paQyvcFY
ていうか今は発売後だから声がでけえが
無視に徹すればたまに出てくるだけなんだからそうしろと
過剰反応はいい餌なだけ

130 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 01:59:40 ID:6xQtpE5G
たった1行の空耳ジョークに対して童貞やら死ねやら連発してる奴のほうが必死すぎて笑えるわw
どーせ関連サイトすらまともに理解できないくせに、
歌詞だけ読んでトレントの表現したい事を全て理解したつもりになって
他人に低レベルとか言って優越感に浸っちゃってるような奴ばっかでしょ?
そんなYZの世界観の半分すら理解できてないような奴にNIN聴くなとか言われる筋合いねーよw

131 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 02:01:50 ID:PAaom9Bo
ツタヤにNINのコーナーできてた

132 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 03:21:16 ID:i9eXSAKv
And All That Could Have Been (Live)とWTとYZしか持ってないんだけど
来日見に行ってもいいでつか?

この人たちのライブパフォーマンスって本当にすごいって聞いたから見てみたくて。


133 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 03:51:54 ID:VwFIsFL1
>>132
せめてレンタルでアルバム全部聴いてから来て。
ていうか公演によってはソールドアウトだよ。

134 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 07:00:22 ID:1wBh/JZI
空耳ジョークwもう少しおもしろい空耳探してからかけw

135 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 08:06:56 ID:hXicydeO





>>132

ライブはSpiritualizedの方が凄いよ

日本での知名度は低いけど
















136 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 08:19:22 ID:yr3KPyTF
“the fragile”の“if i could fix myself i'd-”の-の箇所ってみんな何て唄ってる?

137 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 08:29:12 ID:8ij3pviv
ナインインチネイルズって
ニューオーダーをひたすら
ギシギシさせたような曲
ヴぁっかりですね。

138 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 09:56:54 ID:bGtPqHUE
>>136
i'd die

139 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 10:08:34 ID:8m3rvDbw
0110 010 1011 110 00011 101 00011 00101 0111001 00110110 1011 010 010 1101110011000 010 11 011 0 0 0 01 0 1 1 1 00 110 1 1100 1100 1 01 01 1 1 0 1 0 0
どうしたらEXTREMENTに変換できるの?

140 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 10:20:49 ID:wRcsbhAn
二進数で8桁づつじゃないかな?

141 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 10:42:35 ID:b7XeFEov
>>80
ちょっと!ちょっとちょっと!全然正反対でしょ!
歌詞に神がどうとか出てくるやつは明らかにそういうこと言ってる奴に対する批判を込めて
やってるんだと思うよ。何回かここでも触れられたけど、今作はトレントが
ムカつく奴中心にいろんなキャラクターになりきって歌うアルバムだからさ。
だから>>104が引くような“歌い方”になったりもする。だってバカにしてんだもん。

トレントが最近読んでる本は、関連サイトの引用が参考になるんじゃないかな。
英語わからない人もそういうのを追いながらYZの世界やトレントの視点を
あれこれ考えてみるのも悪くないんじゃないかなあ。
というわけでこれまでに出てるやつをまとめてみた。

J・R・R・トールキン「ホビットの冒険」
ハワード・ジン「民衆のアメリカ史」
カート・ヴォネガット「スローターハウス5」
スティーヴン・キング「ザ・スタンド」
ウォルト・ホイットマン「草の葉」
マーク・トウェイン「ハックルベリー・フィンの冒険」
アレン・ギンズバーグ「吠える」
ジャレド・ダイヤモンド「文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの」
J・D・サリンジャー「ライ麦畑でつかまえて」
スタンレー・ミルグラム「服従の心理―アイヒマン実験」
ジョージ・オーウェル「1984年」
ジョン・スタインベック「怒りの葡萄」
レイチェル・カーソン「沈黙の春」
映画「ショーシャンクの空に」
映画「カラー・オブ・ハート」
映画「未来世紀ブラジル」

142 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 10:46:55 ID:kzZxPNss
どれも10代の時に読んでおく本だな

143 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 10:48:38 ID:IMrJpxYB
本当に毒気の抜けたアルバムだ。

144 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 11:00:43 ID:b7XeFEov
>>142
たしかに有名なのが多いけど、引用はそういうものからするもんだしな。
ま、あくまで方向性の参考として。

145 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 11:22:06 ID:Ozo+tIEQ
国内盤の発売前だからって気を抜いてる店ばかりだ
ninの仕切り板すらないとさすがに悲しくなってくる

146 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 12:14:07 ID:8ij3pviv
海:The Fragile
陸:With Teeth
空:And All That Could Have Been(2枚目)
室内:Prity Hate Macine,BROKEN,The Downward Spiral,Year Zero

147 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 13:06:50 ID:spjhMsMh
『ライ麦畑〜』って中学か高校の頃読んだ気がする。
今までのトレントなら『家畜人ヤプー』上中下あたりが
名を連ねるはずなのに。変わったー。

148 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 13:51:14 ID:rwRHnU96
>>139
ちょっと前から暗号みたいなの書く人いるけど、
それ何の話してるの?

149 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 14:27:48 ID:83HpQ0SE
ライ麦畑でつかまえて,アメリカではマインドコントロールのために使う本なんだよね、本屋に行くと
読みもしないのにライ麦畑でつかまえてを買うんだよね、そうしないと落ち着かないという、政府は
重要な暗殺(レノン殺害)とかをさせる人間にマインドコントロールをかける、万が一、殺人犯がその後
逃げたりしたら、全国の書店を観察してライ麦畑でつかまえてを買った男をマークする、実際、過去の連続殺人犯
の家にはライ麦畑でつかまえてが何冊もあったという

150 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 14:31:02 ID:GEDRoQad
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

結局ジャケのこいつはなんだろうね。
神か人か。
恐らく何かに例えてるんだろうけど15年いるんだろ?
最後こいつとトレントで肉弾戦と予想。

151 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 14:47:58 ID:m20QES9J
YZ、かっけ〜

152 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 15:00:23 ID:HKT2oFq0
149>>
なにその陰謀のセオリー

153 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 15:06:51 ID:1wBh/JZI
毒気が抜けたとか言ってるのはニートだろw

154 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 15:13:28 ID:yr3KPyTF
>>142
NINだって10代のうちに聴いておく音楽だろ。

155 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 15:14:37 ID:1wBh/JZI
いまのNINは10代向けじゃないだろ

156 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 15:20:18 ID:cxfi0Cdh
日本人の10代が幼稚なだけ

157 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 15:33:11 ID:FnrOxBC9
しかしながらNoisyなアルバムだな
4曲目あたりからかなりだるいな
GodGIVENはかっこよすぎ
最後あたりはやはりいいな

しかしNINらしくないっていえばNINらしくないな
アーロンのギターが前作と音かわらないのにはなえた

158 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 15:34:27 ID:glpSoCIq
37歳が通りますよ
λ..........

159 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 16:06:00 ID:IARyBK1w
ttp://opensourceresistance.net/

今日この場にいたものです

160 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 16:09:31 ID:UPuKqe6G
32歳独身清掃員愛読書グラップラーバキ

161 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 16:21:46 ID:yr3KPyTF
22歳童貞日本ケイテム東芝日野工場事業所勤務愛読書人間革命

162 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 16:34:28 ID:tRYXbrFr
>>150
手じゃないの?

163 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 16:50:25 ID:wRcsbhAn
>>159
楽しかった?

164 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 16:52:40 ID:JgSi9lD4
>>157
アーロンは前作にも今作にもレコーディングに参加していません。

165 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 17:32:25 ID:IARyBK1w
>>163

楽しいなんてモンじゃないです。
本当に目の前(最前ど真ん中だったので)にTrentがいて、
しかも、アーロンのダイブをがっちり2回も支えたり...

166 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 17:45:04 ID:1wBh/JZI
あーろんのギターに萎えたんじゃなくてトレントのギターに萎えてることに気がつけ

167 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 17:46:45 ID:PlhhliiA
NINっておしゃれでかっこいいよな
聴いてる人も相当イケメンの人がふさわしい感じ

やっぱ俺みたいなダサい奴にはメタルがふさわしいのか・・・

168 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 17:48:45 ID:7bb0BNjL
>>159
ユミ?

169 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 18:13:25 ID:d1JzFKK2
>>159
すっげー!!!!
で、なんでいたんすか?

170 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 18:27:10 ID:d1JzFKK2
連続スマソ。
opensourceresistaceのサイトの下の方に
メーリングリストってなってるけど、あれはどうやって登録するのかね?
そもそも登録とかじゃないのか?意見送らないと出来ない?
ついてけねーお。

171 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 18:47:02 ID:rwRHnU96
tp://www1.axfc.net/uploader/93/so/N93_0160.jpg.html
HMVに置いてあったチラシ。みんな持ってる?

172 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 19:39:52 ID:VwFIsFL1
キーボード買い換えろよ。

173 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 19:45:24 ID:rwRHnU96
>>159
映像、音声ともにプロっぽい。カメラの位置が微妙だったくらい。
そのライブは公式?シークレット?いつどこで?最後は何?
素晴らしい

174 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 19:58:21 ID:wRcsbhAn
>>139
自分はIMEパッドの文字一覧で探してるよ。
0110 0101=0x0065=e
0111 1000=0x0078=x
0111 0100=0x0074=t
0110 0101=0x0065=e
0111 0010=0x0072=r
0110 1101=0x006d=m
0110 1001=0x0069=i
0110 1110=0x006e=n
0110 0001=0x0061=a
0110 1100=0x006c=l
0010 1110=0x002e=.
0110 1110=0x006e=n
0110 0101=0x0065=e
0111 0100=0x0074=t

175 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 20:14:23 ID:lx7490FI
カモー
シガロー
エビバデナー

かっこいい!

176 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 20:17:24 ID:CHWAuFWA
The Great Destroyerがいいなぁ。逆相になるのとかすげーいい。
ライブはMOTPみたいな具合になってると嬉しい。

177 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 20:24:06 ID:CSsINjo+
ジャケ写にゼットンがいてブックレット内にバルタン星人っぽいのが居るね。

178 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 20:24:49 ID:CSsINjo+
ジャケ写にゼットンがいてブックレット内にバルタン星人っぽいのが居るね。

179 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 20:26:23 ID:vqdcK2Ih
ジャケ写にゼットンがいてブックレット内にバルタン星人っぽいのが居るね。

180 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 20:48:31 ID:CkNluvcQ
>>159
凄いなあ。徹底してるなあ。うらやましいっす。
セットリストも良い。

181 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 21:06:44 ID:bGtPqHUE
>>159
うわ、エエなぁ、おい。
謎解きとかださないでさ、スパイラル会員だけのギグしてよ、ね?

182 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 21:23:47 ID:1wBh/JZI
159しーくれっとぎぐかな?新作のLIVE映像初めて見た。THX

183 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 21:29:16 ID:1wBh/JZI
ミリタリー系の服が多いな

184 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 21:33:05 ID:8m3rvDbw
>>140
>>174
ありがとう!!
分割されてるのを10進数計算してアルファベットに当てはめたりしてました。

185 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 21:39:50 ID:1wBh/JZI
当局に踏み込まれるってオチなんだ。やることがかっこいいな。

186 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 21:50:44 ID:nCYRwfu3
exterminal.net

187 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 22:04:43 ID:huRXTRhq
きっと デラロッチャからの影響がこんなアルバムに向かわせたんだろうな。

188 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 22:17:54 ID:gPf1U6EG
WITT演ってるよマジかっこいい!!!!!1

フレイルからレチッドね、うんいつも通り

あれ、あと2分しかない途中で切れるのか?

>>185を読む

ねーよwwwwwww

( ゚д゚)

189 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 22:21:12 ID:VzlWuMBe
英語分かればな〜、いろいろ楽しめるのにな〜

190 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 22:26:30 ID:gPf1U6EG
そうそう、iTSで予約したひと、限定リミックス入ってた?

191 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 22:26:38 ID:nCYRwfu3
WITTに加え前半のYZからのはなかなかだな。でも聴きなれてる豚とかラストのほがもりアがてる

192 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 22:31:12 ID:EctJfSs5
>>159
ここにいる人たちはみんな13日の金曜日に携帯をもらって連絡を待ってた人たちなのかな?

193 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 22:50:58 ID:lx7490FI
>>159の3曲目ってなんて曲ですか?
BEGINNING、SURVIVALISMの次です。
あと音がいいですね。

194 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 22:53:46 ID:SL0idK7+
>>193
ブロークンEPに入ってますよ。
曲名を意識したこと無いので分からんが。

195 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 22:55:36 ID:SL0idK7+
Lastでした。
連投すません。

196 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 22:57:07 ID:6zJzI9W0
The Wall (Pink Floyd)>>>>>>>>>>Year Zero (Nine Inch Nails)>>Holy Wood (Marilyn Manson)

197 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 22:58:00 ID:zOMasPVb
lastもWITTもキーが変わってて
若干違和感あるね。


198 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 22:58:27 ID:lx7490FI
>>194-195
丁寧にありがとうございます。

どの曲も聴いててカッコイイです。
18日が楽しみで堪りません!

199 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 22:58:45 ID:FnrOxBC9
ちょいとメロディーださいな新作
4、5、6曲目あたりがすげえだるい

もっと曲数すくなくてよかったと思うがまあ来年また新しい音聴けんなら楽しみだわ

200 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:00:08 ID:1wBh/JZI
喉は確実に劣化してきてるトレント

201 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:02:53 ID:1wBh/JZI
メロディー?メロコアでも聴いてれば

202 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:05:35 ID:1wBh/JZI
マッシブアタックの96年のエッセンシャルミックス拾ったけど貼る?

203 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:06:21 ID:vXsS8FMW
やばいね。このライブ。
かっこ良すぎる・・・

204 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:08:22 ID:EctJfSs5
最後ウケタw >>141に食人族も加えるべきだな

205 名前:☆LIV・押尾学ブログより☆ :2007/04/19(木) 23:11:13 ID:mCyNJ/zX
メディアに出てないから何をしてる?
と思ってるかもしれませんが毎日地道に音楽を作っています。
なんせインディーズなんでね。。。いろいろ大変なんですよ。
こう見えて毎日一生懸命頑張ってるんですよ(笑)

gameはロックとドラムンベースが混ざったような
おしゃれで聴きやすい曲なので聴いてみたら??
意外といいかもよ〜☆

そういえば、この間、mc.ATさんの曲にラップみたいので参加した。
「Beastie Life」って曲で、5月に出るらしい。アメリカでレコーディングとPV撮影をしました。
なかなかいい出来っぽいです。
詳しくはavexさんのサイトをチェックしてみて。
関係ないけど、mc.AT さんは酔うと嬉しさのあまり噛み付く癖があるそうです(笑)
僕といる時は凄く優しい話好きのお兄さんて感じです。と言っておきます(笑)

ちなみに僕はテキーラが大好きです。

ぼんばへっ!

206 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:11:41 ID:E1R2aMHM
>>202 スレ違いだけど張ってくれ

207 名前:パリスヒルトン :2007/04/19(木) 23:19:48 ID:nCYRwfu3
ttp://bbcessentialmixes.blogspot.com/

直リンできないからここから探してくれ。宝の山だぞ。ハウス、トランスとかクラブ系だからスレ違いだが。

208 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:24:13 ID:paQyvcFY
Lastをブートで聴いた時も思ったけど
WITTでトレントの喉が激しく劣化したという事実を嫌というほど思い知った

209 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:25:48 ID:s2nedVR1
もうNINの看板下ろすまではトレントほっとこうかな・・・

210 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:29:55 ID:zOMasPVb
いまさらだけど
つ のど飴

211 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:30:39 ID:1wBh/JZI
ホールデンとかNINリスナーごのみじゃないかな

212 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:31:10 ID:vXsS8FMW
喉の劣化なんて全然感じなかったけどな。
俺は死ぬほど感動したよ。>>159見て。

今まで色々ライブ映像見たけど、これが一番良かった。セットリストももんの凄くいいし。
the wretchedも聴きたかったけどな。

213 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:36:01 ID:1wBh/JZI
いろいろ見たけど俺はウッドストック94のLIVEがいちばん

214 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:36:22 ID:rwRHnU96
>>194
同意。曲を聴くと、どのアルバムに入ってるかわかるけど
曲名が全く覚えられない。
喉の件だけど、長くライブ続けて、今1ヶ月休みがあって、オーストラリアでライブして、日本に来るから
最高のパフォーマンスが出来る状態かもしれないね。

215 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:40:17 ID:paQyvcFY
94年のライブの音源と聴き比べれば明らか>喉の劣化
2000年ですでにやばかったけど、まだマシだった
大体、劣化してないならキーを下げて歌う必要ないだろ?
原曲と同じキーで聴きたかったんだけどな
さすがに一日で喉がイカれるか…

216 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:42:25 ID:vXsS8FMW
まあね。確かに、キーを下げてるのは気になったけど。
そんでもってそれは確かに劣化なのかもしれないけど。
でも、「劣化」っていうのは「綺麗に声が出てない」って事でしょ?
そんな風には別に感じないんだよね。
あんな狭い会場であんなに間近で見られたら本当に幸せだよ。

217 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:44:09 ID:paQyvcFY
いや、出せる音域の幅が狭くなったってこと>劣化
後、ダミ声の力も無くなったね
低〜中音域を綺麗に歌い上げる力はあるよ

218 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:44:45 ID:1wBh/JZI
彼女(パリス似)がエミリオプッチのバッグ欲しがってるんだけど高い

219 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:50:17 ID:VwFIsFL1
http://www.frequency.at/index.php?frequencyhome

ヲタばっか集まりそうw

220 名前:名盤さん :2007/04/19(木) 23:55:40 ID:vXsS8FMW
いいなぁ。NINとTOOLが出演するフェスなんて最高じゃないか。

221 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 00:05:48 ID:n/95VdZg
トレント、ボイストレーニングとかちゃんと受けてんのかな。

222 名前:159 :2007/04/20(金) 00:08:27 ID:bAU6jQL9
おはようございます

このライブ、LA時間の8時位から行われたものです
撮ってだしされた模様です
13日にあったイベントにてレジスタンスキットなるものを貰いまして。
その中にケータイが入っていた人たちが何人かいたんですね
で、その電話でレジスタンスと連絡をとり
昨日のライブ会場、というかミーティングwの会場に行った訳です

Frailの演奏が終わるか?ってときになんか爆発音が2〜3発、
私たちはわけもわからず追い出され...っていう設定でした

行きも帰りも集合場所からさらにバス移動だったんですけど、
そのバスの窓にはばっちり黒幕が。
ミーティングの会場がどこにあるのかまったくわかりませんでした

223 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 00:09:25 ID:tLGqOTAR
>>201
いみわからん

224 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 00:10:38 ID:XCcX9xQV
へぇ

225 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 00:12:24 ID:mcURov8H
>>222
乙す。
凄い。ただただうらやましい。NINも楽しんでいろいろ仕掛けてるなあ。

226 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 00:12:43 ID:gY7HQTMs
>>222
最初4人目に入ってきた眼鏡かけたピザ?

227 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 00:13:51 ID:uVk1IgO0
>>222
すんげー羨ましいレポ乙

228 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 00:24:17 ID:beSY35ou
>>159見終わった
PVにオチが繋がってるのな 凝ってるな

229 名前:159 :2007/04/20(金) 00:26:19 ID:bAU6jQL9
こんな体験が出来るなんて夢にも思ってなかったので
本当に幸せですよ

>>226
じつはまだfootageよく見てないんでよくわかりませんが、
私は女ですw

230 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 00:28:13 ID:XCcX9xQV
バスト何センチ?エッチ好き?

231 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 00:28:39 ID:76Sdd1ZN
やばいね witt下手糞過ぎ

232 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 00:43:25 ID:PFb8OqIo
すげぇーこのスレの住人があんな幸せ体験出来るなんて…。
そんな気の効いたこと思いつくことが本当凄いなぁ。
NINのブレイン最強。

233 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 00:43:50 ID:j6qc9343
>>229
13日の集会はどうやって行ったんですか?
やっぱOSRに作品とかメッセージ送ったんですか?それともninwikiとか見て?
携帯入りのを渡す人は選んでた感じですか?それとも先着順かな?

質問ばっかですいません。まわりの人と話しました?
向こうの人がどういう風に盛り上がってるのかも知りたいな。

234 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 00:45:15 ID:sSIW0QhT
ちょっと髪が生えてるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

235 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 00:47:43 ID:GNdUXeyr
>>222

すごいうらやましい。そして感謝!!
いろいろ仕掛けてるなあ。
映像も音もすごいクリアだから後にDVDにでもなるんかな。


236 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 00:58:43 ID:f0iu5Pac
え〜、、正直中二すぎねぇ?
なんだかんだ40過ぎのおっさんだぜ?w

237 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 01:06:24 ID:j6qc9343
>>236
人間、裏中二を過ぎればまた中二に戻るんだよ。
君はまだみたいだなw

238 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 01:09:53 ID:qVKUm2Ea
いきなりこんな風に終わったら怖いな。
乱射事件もあったばっかりだし。

事前に説明、あったのかな?
当局に踏み込まれる演出がありますが驚かない様に
みたいな。
アメリカだったら、いきなり応戦しちゃう人とかいそうで怖い。

239 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 01:11:50 ID:qVKUm2Ea
正直、歌詞の方向性が全く違うyear zeroの曲と
今までの曲を同じライブでやって、違和感ないのかな?って思ったけど、案外なじんでるね。

全部year zeroの曲だけっていうミニライブとか楽しそう。

240 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 01:16:33 ID:R6A03E0g
うん俺も思った。
馴染むのはえーww
最初の方の曲とか違和感無いし、Survivalismとかちょっとしたハイライトになってるw

241 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 01:18:46 ID:yMcYYwg7
>>165
映像にはダイブが写ってませんが、もっと長く演奏していたんですか?

ところでベースの人のベースはプレベですかジャズベですか?

242 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 01:19:48 ID:f0iu5Pac
ttp://exterminal.net/
何これ??


243 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 01:32:09 ID:9+lxv8TC
キー下げたWITTになじめない…
でもなんだかんだ言っても、実際にライブでやってくれたら
きっと感動するんだろうな。



244 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 01:36:26 ID:sfZZPvqP
WITTって原キーで歌うの、そんなに大変かな?
そんなに高い音じゃない気がするけど。

245 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 01:44:31 ID:beSY35ou
ヒート・センシティブ・レーベル仕様ってNINがはじめて何かな

246 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 02:01:53 ID:bS21EoBk
>>244
WTツアーの頃のインタビューで、WITTはTF収録のときも
声域ギリギリで大変だったからライブではやらないって言ってた

247 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 02:06:44 ID:RXbZ8Rmk
この人のゴシップ関係の記事(特に女)ってあまり聞いたことないような気ガス

248 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 02:29:18 ID:j6qc9343
>>242
お、動き始めたかそこ。反体制分子の収容所とCedocoreからデータを持ち出そうとする話が
Parepinの謎でつながってるって感じだな。
奇しくも革命とかレジスタンスとかバカじゃねーのってぼやきが出てきて面白かったw

249 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 03:00:16 ID:YTux9Rze
OSRの動画ってどうやって保存するの?

250 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 03:39:24 ID:4u29/WsN
>>159がカッコ良いんで、ちょいとググった……なるほど、これか。
http://crowdctrl.com/2007/04/19/resistance-meeting-turns-into-free-nin-show
で、osr_18.04.07.avi (Duration: 0:39:24, Data Size: 145.13 MB, Bit Rate: 0.51 Mbps, Audio Tracks: MPEG Layer-3 Audio stereo, 22.05 kHz, 160 kbps) ってのが、www.demonoid.com/files/details/1120774/3100888/ なのね。

251 名前:159 :2007/04/20(金) 07:32:30 ID:bAU6jQL9
13日のイベントはopensourseresistance.netからの
メールで知りました
その日はほぼ一番乗りで到着して、アメリカ人のファンの人とも
話しましたよ
個人的な印象としては、日本人のファンの人たちの方が
NINの音楽を愛してるなーって感じでした
あの場にいた人たちは結構雰囲気を楽しむんだ!という感じの人が多くて
よく話してみると私の方が遥かに知識があったりして。

で、ケータイを手に入れられた人たちの選出方法についてですが、
夕方になって来て人が集まり始めて来た頃に
怪しげなおじさんwがバッジ(AIRのロゴの入ったやつ)を配りに来て、
その時はその人がなんでそれをくれるのか全くわからなかったんですが
(後にそれがStaffの一人だったと言うことをしりました)
黄色のバッジをその人から受け取れた人、約25名がget出来たようです
基本的に早くから壁画のところにいた人達に配られていました

252 名前:159 :2007/04/20(金) 07:41:47 ID:bAU6jQL9
>>238
事前に説明、は特になかったと思いますが、
最初にfootageにもある通り、集会みたいなものもありましたし、
雰囲気、状況で何となく予想はつきました。
それと、mailstreamの中の1ページ(詳しいアドレスは忘れてしまいましたが...)に
18日のmeetingで事件が...みたいな前置きがあったような気がします

>>241
ダイブ?というか背中を向けて私めがけて倒れ込んで来た、と
いう表現の方が正しいかもしれないですw
なにせステージと観客、高さが殆ど一緒だったので
確かに写ってないですね...一生の思い出なのにw

253 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 07:58:01 ID:bS21EoBk
詳細なレポート乙です
いいなあうらやましいなあ

254 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 09:21:18 ID:xQS2gPzn
Art is Resistanceのパッチってどっかに売ってないのかなぁ?
あれ貼付けて五月のlive行ったらトレント喜びそうなんだけどな・・・
ほしいな!

255 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 09:39:36 ID:b/7Zegh9
自作するべ

256 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 09:51:17 ID:+nuB0Whm
>>255
手書きでいけそう。定規とクッキの★型マークで
つくれそう。工作楽しいわー。

257 名前:233 :2007/04/20(金) 09:51:34 ID:N4pAKzRP
>>251
詳しい説明ありがとうございます!整理券みたいのが配られてたんですね。
しかしあの中にちゃんと日本人もいたというのは驚きです。しかも一番乗りw
mailstromはざっとしか見てなくて18日の事件というのは知りませんでした。もっと読み込まなくては。
まだ携帯は持ってるんですよね?これからも何かあったらレポートお願いします!

258 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 09:57:46 ID:bAU6jQL9
ttp://www.savefile.com/projects/808479375

で昨日の映像、DL及び保存できるっぽいんですけど、
DLしたrarファイルがStuffit(Mac)だと上手く解凍できないんです
どうしたらよいかどなたかアドバイスいただけないでしょうか...

259 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 10:44:16 ID:bAU6jQL9
すみません、なんとか解凍できました

260 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 10:49:16 ID:rKJC+2CO
250 thx

261 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 11:48:48 ID:AXVhiGoC
>>241
マルチすんな

262 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 11:49:19 ID:+nuB0Whm
>>259
えええ?どうやったんすか??
解凍途中にファイルの場所指定?みたいなとこで
指定することが出来ずキャンセルしか選択出来なくて
解凍出来ず仕舞なんですが…。

263 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 12:09:14 ID:AXVhiGoC
>>262
時間無いんで試せないんだけど、UnRarXを使ってみては?
ttp://www.unrarx.com/

264 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 12:11:02 ID:wcnPIT8X
警察が乗り込んできたライブ、ninの歌詞レベルでどうこうなんないだろ。
トレントは捕まりたいのか。なんか凄くかっこ悪いよ。見てて恥ずかし

265 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 12:14:54 ID:52y9vobR
演出としてみれば良いじゃん

266 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 12:15:32 ID:+nuB0Whm
>>263
すんませんです…。
なんかダメぽい。でもありがとうござんす。

267 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 12:27:52 ID:sfZZPvqP
だって、自分達をレジスタンスと見たててライブしてるのに、
今までみたいな内省的な歌詞だとちょっとおかしいじゃん。
hurtとか演奏されても、ちょっと違う感じでしょ。
we'er〜だってあれはきっとラブソングなんだろうし。

268 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 13:04:56 ID:c+zX8RlO
Year Zeroの2曲目が音が全体的に籠もってるような気がするのは使用?

269 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 13:13:51 ID:bAU6jQL9
>>266
拡張子を.rarではなくて
.r00や.r01などに変えてみてください
例えばpart1となっているファイルは拡張子を.r00に
part2を.r01というふうに
で、そのファイルをstuffitに入れてみたら解凍できました

...ですが、このファイル、音ズレしませんか?
ズレていないファイル、どなたかうpしてくれませんか?
参加者として是非保存しておきたいので...

270 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 14:07:19 ID:uXpLDLSp
>>258,269
だから、Macromedia Flash Videoなんて融通の利かないモンじゃなくて>>250のを落としなさいよ。
で、>>159>>250もアスペクト比が変っぽいんで、1.5に変更したら良いかも知んない、俺的感覚でスマンが。

271 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 14:14:48 ID:nz95ASCZ
AIR関係で今メールが来たんだが・・・
AIR FLAG PATCHってどういう意味?


272 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 14:43:43 ID:rKJC+2CO
>>271
例のマークのワッペンとか?

273 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 14:51:10 ID:PbrjYR6n
GUNS N' ROSES  PART 49
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1176834388/

人間のクズア糞儲どもが暴れておりますwwww
禿セルローズを支持する奴は人間のクズwwwwwwwwww
いつまでたっても出ないアルバムやハゲ・時代遅れ・VRのほうがいいなどのキーワードを使って思いっきり荒らしてやりましょうwwwww
一緒に潰してくれる人募集wwwwwwww

274 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 15:15:59 ID:bAU6jQL9
>>270
torrentやってないから落とせないんです。。。

275 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 15:21:40 ID:nz95ASCZ
>>272
なるほど。

ってかhotlineからだった。
メールの内容は
マットさんに封筒(創造物をいれて?)送ったらAIR Flag Patchをくれるらしい。
このメールは700人に送ったって書いてある。

ほかにこんなメール来た人います?


276 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 15:38:45 ID:bAU6jQL9
ノシ

700人に選ばれたんですね!
私もパッチ当たりましたよー
返信用封筒を送っていま届くのを待っているところです

海外の当選者に対して、何かアートを送れ、と催促しているみたいです

277 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 15:46:25 ID:v5NmA6S4
ライヴ以外の動画が入っているな・・

278 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 15:53:42 ID:nz95ASCZ
>>276
このバッチはマットさんのお手製なのでしょうか?
あとなにかアート送りました?

279 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 15:55:01 ID:l+SmlL/z
>>269
ありがとうございます。
でもその方法でもダメでした…。すみません。

250さんの方で落として.aviのファイルをiSpuintでmp3だか4かに
変換してる最中です。これで多分大丈夫そうです。
ファイルが大きいから2時間近くかかりそ…。

280 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 15:56:12 ID:XCcX9xQV
俺は今日パリス似の彼女と銀座のグッチカフェで待ち合わせてからデートするよ

281 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 16:00:41 ID:bAU6jQL9
>>278
私は今はLAにいるので
アートは送る必要なさそうだったので封筒のみ送りました

>>279
そうですか、残念
でもどっちにしても音ズレしてるので、汗

aviだれかupしてくれないかなあ

282 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 16:02:48 ID:bAU6jQL9
連投失礼

>>278
パッチはスロベニア?のファンの人の工場?で
作られたもの、だったと記憶してます

283 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 16:08:01 ID:rBeRd0I/
TRってMCでどんなこと言うの?
「今晩は、NINです。後ろの方の人達もいっぱい楽しんで帰って下さい」とか?

284 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 16:12:38 ID:rKJC+2CO
hotlineからって事はETSに参加してる人だけ?

285 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 16:43:42 ID:nz95ASCZ
>>281
どうもです。
絵描いて送ってみます。
期限のことが書いてなかったんだけど
どうなんでしょう。



286 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 16:59:46 ID:gCeWMMpH
>>281
torrentダメですか?
aviファイル、うちのMacはボロクソで
うpしようとすると、最中に何度もフリーズして
できませんでした…。

287 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 17:04:01 ID:lhGF0NJA
NINっておしゃれでかっこよすぎ

ダークな音楽やるならもっとダサい方が普通な気がする

しょせん商売でやってる音楽だな

288 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 17:08:53 ID:bAU6jQL9
>>286
torrentは使えないのですよ〜
aviは音ズレしませんか?

flvをmp4に変換してもやっぱり音ずれるしなあ

289 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 17:15:20 ID:AXeLo6V6
>>287
>>264みたいな受け止め方もありますよ

290 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 18:41:19 ID:hfv02ecx
>>288
VLCプレイヤーで見てますが
音はずれてないですよ。


291 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 18:41:23 ID:p61+b3l7
>>287
そんなあなたにKMFDM

292 名前:◆Wu9u7oUOsY :2007/04/20(金) 19:03:59 ID:XetzZnvN
新作期待していいの?

君らが理解できるだのできないだの言っていつになくキモイから不安になるよ。

293 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 19:06:33 ID:AHH9fGDE
つまんねえけど嫌いじゃないな
ライブを見て後から好きになるタイプのアルバムかもな

294 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 19:08:38 ID:IhTrNcjW
>>287そういうビジュアル的な面も音楽を表現する一つの手段だと思うんだけどなぁ

295 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 19:09:39 ID:+S1Q+6Tr
テクノロジーの進歩で音だけは良いって感じじゃない?
ハリウッドの最先端SF見てる感じっていうか
へー最近はこうなんだーって感想しかでないって言う

まあ正直ぜんぜん新しくないからそう思うんだけど
でも歌詞とか自分の作品には情熱傾けてる姿勢だけは好感モテる
手垢にまみれた手法だけどまあ一応現代向けにしているし
まあでも作品はつまらないけどね
NINをそう受け止めてる人いない?




296 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 19:13:07 ID:+S1Q+6Tr
>>294
ねえNINってヴィジュアル的にダメだと思うんだけど
近未来っぽい感じがもう…
今更ダサいと思わない?
アートワーク、デザインは良いんだけどね

アメリカ人がダサいから仕方ないところもあるんだけど

297 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 19:43:47 ID:VmfXLZ8I
チョ・スンヒ

298 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 19:54:46 ID:rKJC+2CO
NINは自分に合ってる
それだけ

299 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 20:18:00 ID:EwA26NQl
もともと万人向けってワケじゃないからね

300 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 20:39:12 ID:69DTfyQ+
tfまでのトレントはレクターとか頭のいい猟奇殺人者って言うイメージあったけど、それ以降、猟奇殺人者
に殺されるマッチョって感じだね、もっとすげー化け物になってほしかった

301 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 20:58:06 ID:SHkegLgk
今回はいろんな仕掛けで表現し尽くしたからヴィジュアル的には大して力を入れてないんじゃない?
ってアートワーク他を見て思った


ところでガンズが延期になっちゃってチケット二枚分返金したい気持ちでいっぱいなんだが
素直にNIN三公演行けばよかったと後悔してるorz
アクセルに賭けた俺がバカだった

302 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 21:23:38 ID:sfZZPvqP
例えトレントが世界の半分に「最高だ」って言われる作品を作ったとしても、
残りの半分は「最低だ」とか「つまらない」って言うんだよ。
音楽に限らず何だってそうだろ。
いちいちファンスレでそのアーティストをこき降ろすなら、その分の時間、もっと建設的に使えばいいのにねぇ。


303 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 21:27:23 ID:SHkegLgk
でもアクセルは最低です

304 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 21:33:41 ID:s42Qlt36
>>303
想定の範囲内です。
だろ?

305 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 21:33:42 ID:FW1a9ZkD
WITTのドラムはやっぱジェロームなんだなあ
つくづく思った

306 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 21:44:33 ID:l4ybpqOy

輸入盤買ったぜ!

前作よりいいよ!


それだけ!

307 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 21:53:16 ID:INGNTgwk
WTと比較する事自体失礼だよ

308 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 21:58:17 ID:l4ybpqOy

じゃあ!

アブリルよりいいよ!


ヘイヘイ!ショウヘイ!

309 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 22:08:02 ID:INGNTgwk
アブリルの方が良いよ

310 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 22:28:16 ID:CKjsmdzH
ID:sfZZPvqPみたいな自分を棚に上げて批判をするやつって2ちゃんねらーによくいるよな。批判することでしか自分を表現できないタイプ
どうでもいいけどこういう奴はどういうのがかっこよいと感じてなにが好きなのか知りたい。
まあ自分が批判されるのを恐れて書けないんだろうけどw

311 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 22:31:41 ID:l4ybpqOy

アブリルの方が良いなんて失礼だよ


グレートデストロイヤー!

312 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 22:35:42 ID:SHkegLgk
このスレ的にはNGかもしれんが俺は今でもTPD好きだぞ
LOST HIGHWAYのサントラもある意味トレントの作品として楽しんでいる
映画はイマイチだったがw

313 名前:ID:sfZZPvqP :2007/04/20(金) 22:39:17 ID:CE0TLK/8
>>310
さっき携帯で今はPCだからID変わってるけど、俺、ID:sfZZPvqPね。
・・・・・・意味が全然分からないけど?
「棚に上げて」って書いてるけどなにがどう「棚に上げて」なのか全然分からないし。
もうちょっと理論的に書けよな。文章は。

俺はnine inch nailsだとかトレントの作る音楽が好きなだけ。
わざわざファンスレまで来てNINを批判する書き込みしてる奴みて、そういうのって
面白いのかな?って思ってね。そのスレに集まってるファンがつまらない思いをするだけだろ。
そんでもって、それって非建設的だなって思っただけ。

314 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 22:45:38 ID:SHkegLgk
>>313
言いたいことはわかるけど批判したい人にはさせとけばいいと思うよ
俺もトンチンカンなレスばっかしてて人のこと言えないけどさw
ファンスレはこうあるべきってのを取り払って聴き手の意志に委ねれば自然と批判的レスも減ると思う
批判的レスに出会っても喧嘩しなければ荒れることもないしね

315 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 22:49:21 ID:yMcYYwg7
なんか変なサイトがたくさんあるらしいけど、半オフィシャル的な、
そういうのでコアなファンを納得させてる気がする。
WT、YZは大衆向けはすると思う。
けどそれ以前に比べたらダメ。といってもそれ以前の作品が良すぎたでしょ。
個人的にはPHMを取り直して欲しい。リマスターなりなんなり。
篭り気味というかダイナミズムとか迫力がないじゃない。誰もが思うことだけど。
もったいない。

316 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 22:50:28 ID:CE0TLK/8
>>314
ありがと。
なんか、あんな事書かれてすげー気分悪くなったけど、そんな風にレスしてくれてちょっと回復した。

317 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 22:50:29 ID:CKjsmdzH
すいません。ID誤爆です。ID:+S1Q+6Trこの人のことでした。
あなたの考えには同意です。

318 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 22:52:19 ID:CE0TLK/8
>>317
って・・・・・・誤爆かよ・笑
今、リロードして読んだ。
どうりで意味が通じない訳だよ。
びっくりびっくり。
ファン同士、仲良くしようね。

319 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 22:57:12 ID:SHkegLgk
>>315
PHMは版権を買った会社が貧乏でリマスターできないって噂があるが本当なのかな?
俺はあのチープな音が何とも言えず好きだが録り直しするのは賛成だな
brokenももっと分厚い音で聴いてみたい

WTはあえて隙間のある音にしたみたいだけどちょっと物足りなかったな

YZのような音だったらWTの曲でも満足したかも

320 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 22:58:00 ID:2GmKGqQG
>>317
えええ?やっぱそうか。
端から見てて、お前酷いよ…って思ってたんだよねwww


321 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 23:01:13 ID:CKjsmdzH
>>295>>296
のレスが腹たったんで。マジでこういう薄っぺらい持論ならべて批判しかしないやつはなにがフェイバリットなのかマジで知りたくて。。。

322 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 23:08:23 ID:CE0TLK/8
>>319
うん。ほんと、PHMの録リ直しって聴いてみたい。
今のトレントがPHMを録リ直したらどんな感じなるだろうね。

>>321
放っておこうよ。さっきも書いたけど、誰がどんなに素晴らしい音楽を創ったって、
絶対に「気に入らない」って人はでてくるよ。
まぁ、俺も気分が悪かったから>>302の書き込みをしたんだけどね・笑

323 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 23:18:11 ID:Wtng/Nit
まぁまぁ、仕切り直しってことで、みんなで理想のセットリスト考えてみない?
もちろん、YZも入れてさ!

324 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 23:20:32 ID:CE0TLK/8
理想っていうか・・・・・・
1 hyper power!
2 bigining of the end
3 survivalism
って流れは絶対にくると思うな。アルバムのまんまだけど。

325 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 23:23:17 ID:SHkegLgk
pinion
MS
この流れが来れば他には何が来ようとも我が人生悔いなし

326 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 23:29:52 ID:z16QmRDC
うむ、pinion~mr. selfdestructのオープニングは最高だ。
somewhat damagedも好きだけど、mr. selfdestructにゃかなわんな。
mr. selfdestructで初めて途中でsomewhat damagedやってくれないかな?

327 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 23:48:01 ID:RXbZ8Rmk
超最近NINを知りました。
というか人生初めてのジャケ買いしたら見事にハマりました。うるさいのは苦手なはずだったのだが。
PHMからYZまでどれもかっこいいっすね。トレントもおしゃれだな。

ただこれからライブに向けての予習が本当に大変だ。。。

328 名前:名盤さん :2007/04/20(金) 23:50:33 ID:Ad5ipfrR
NINがうるさい、って思うって事は、まだあんま沢山の音楽に触れてないんだろうね。
大人しい方だよ。

329 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 00:02:29 ID:zk3wwHwz
>>312
声は上げないけど同じ趣向の人は必ずいるから心配しなくてもいいだろう
ナチュラル〜といいサントラのninは好きだ
より自由奔放にやれるのか爽快なのが多いな

330 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 00:09:10 ID:HVKapDyE
トレントってスネイプ先生に似てね?

331 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 00:09:23 ID:KcwaLYEE
>版権を買った会社が貧乏でリマスターできない
そうなんだ。逆に会社が契約のしがらみで金ふかっけて手を出せないと思ってた。
YZって基本的に曲に起伏が無いけど、打ち込みの色付けの音で喜怒哀楽出してるというか
嵐の中でつぶやいてるというか。
PHMがYZテイストにリレコーディングされたらとんでもなく良さそうだ
誰かいじってネットにUPできませんかね?ここを見てる外国の方でも良いですけど。
トレントもいじられるの好きそうだし。
ライブは18、19と行くけど、どっちか、pinonーMSやってくれたら
我人生に一変の悔い無しになるんだけどねw

332 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 00:37:58 ID:AAD++6SJ
たまにはマイノリティー同士の相互扶助等を夢想して、demonoid.comのAVIファイルをL.A.の人に。
http://www.mediafire.com/?6wtgdymiioi
http://www.mediafire.com/?9myqgy0m5zy
http://www.mediafire.com/?6wfumgwznmy

以下、変更点。
1. アスペクト比1.5で再生される様にした。
2. 音声を2フレーム分だけ後ろにズラした。
3. 使用ソフトの仕様で拡張子が.movになった (実体はAVIのままでエンコードしていないので、画質音質共にdemonoid.comAVIのまま)。

333 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 00:39:16 ID:lukGThpw
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=11:gifexqr5ld6e~T2
AMGのYZの評価…

334 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 01:19:13 ID:vUAYXDcu
>>330
おれの他にも思ってる人がいた!!
まだ映画化されてない時にハリポタ読んで、
スネイプを「あー、トレントみたいなルックスと性格なんだろうなー」
って勝手に考えてたんだけど

映画化されてみたらまんまトレントでクソワロタ覚えがある
製作者いい仕事してるなーって思ったw

335 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 01:19:50 ID:AjuUrlIb
最近のトレントを見てると
アルカイーダの一員だったりして

336 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 01:20:05 ID:e+SjJ0/C
>>326
良かったないいのに出会えて
一昨日ジャケ買いしたらアクアタイムスだったよ

337 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 01:38:09 ID:vH2OiPBU
YZ、5.1ch版でないかな。
WTはDVD版も同時発売だったのになんでYZはないんだろう。

338 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 02:17:01 ID:4RzvGcj2
>>333
Year Zero is the finest Nine Inch Nails recording since Downward Spiral.

☆の数を見ても、やっぱり現地ではそういう感覚なのかな。


339 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 02:21:10 ID:mAiOvO9c
Last新曲かとオモタ

340 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 02:24:43 ID:ORmtOesH
髪切る前はスネイプに似てたが、
坊主の今は伊代表のF・カンナバーロだな。
しかし、健康体のトレントがbrokenやTDSからの曲を
ライヴで演ると今市だな。
手拍子求めるトレントも未だ慣れない…

341 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 02:49:35 ID:1zHlzozi
いや、どう考えても坊主の今はカンナバーロよりも
ジェロム・レ・バンナ
でしょ!

342 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 04:27:11 ID:zZk0lHeG
やばい、静かに読書してるトレント想像したら濡れてきた

343 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 06:47:41 ID:+Mfmomx8
yz発売されたのに曲の話が少ないですな

344 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 07:41:49 ID:0YEYPVbq
国内盤待ちなので

345 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 09:07:47 ID:4Dp0NUFV
自分NINに関してはミーハーなので
NINはアルバム出したら次は当分出ないので
With Teeth以降何にも情報収集してなかったけど
もうニューアルバム出てるじゃんか!
しかも内容メチャいいな!
でもタイトルとかコンセプトはNINらしくない
ベタなアニメみたいな設定だな^^

346 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 09:08:44 ID:qwab/00G
新譜の隠しトラックはCDプレイヤーによっては出ないね。
7曲目の後に出るんだけど。

347 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 10:11:55 ID:0Zf9+c/U
やはり現地ではTDS以来の傑作と評価されてるな。YZ。

348 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 10:13:08 ID:0Zf9+c/U
トレントは売り上げとかあまり気にしてなっそうだよな。アルバムを買わなくても聴ける時代だし。

349 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 10:14:51 ID:mFbk+eDZ
>>346
何隠しトラックって?
そんなのあるの?

350 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 11:08:00 ID:0VY3RN2/
だから21世紀のベスト5に入るって言ったろ。違うと思う奴はまだ気がついていないだけだ

351 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 11:16:44 ID:0VY3RN2/
ちょっと髪のびてツンツンさせてるけど、坊主のほうが好きだ

352 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 11:24:39 ID:1zHlzozi
新宿蔦谷行ったらWTくらいしかレンタル出てねぇじゃねぇか!
クソったれ。

353 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 11:30:28 ID:0Zf9+c/U
レンタルとか言ってる奴はブロードバンド環境が無い高校生か?

354 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 12:18:43 ID:6YOZnozV
Still最強説はまだくずされてないよな?

355 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 12:21:29 ID:zu/3zzZ3
>>354
stillは裏番長みたいな、そんな存在です。

356 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 12:25:26 ID:+Mfmomx8
俺はスティルあまり良いとは思わない

357 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 12:43:36 ID:7Q5jCSo+
結局フラジャイルを超える作品は作れなかった。

358 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 12:45:58 ID:2gpdMe4+
アルバムで優劣をつけるのは無意味という結論が出てるはずだが。
まだ言うかね。

359 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 12:46:35 ID:LcGcI2wc
今度大阪の見に行こうと思うんだけど、だいたい何時くらいに終わるもん?

360 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 12:47:43 ID:0VY3RN2/
TF厨は一部の日本人だけだろwまあ好みはひとそれぞれだがw

361 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 12:49:11 ID:7Q5jCSo+
>>358
それはお前の中の問題だろ。
俺の中ではそうなんだよ。

362 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 12:54:36 ID:FVLs2tAs
>>361
つチラシ

363 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 13:04:15 ID:TsQ8V5qv
国内盤待ってるやついるのかw
ボーナストラックもないのに待つ必要あるかな?
対訳もつくかつかないかわからないし。

気を付けたほうがいいのは、洋楽の国内盤は音質が下がってる場合がある。
マスターからちゃんとプレスしてるかどうかわからないからね。



364 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 13:07:25 ID:NixZAATn
今回に限っては日本でプレスできないって話じゃなかったっけ。
だから日本盤も輸入盤と同じディスクなんだろうな。
レーベル面もアートワークも日本の技術を使った方が
いろんな仕掛けができそうだけど。

365 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 13:07:50 ID:zu/3zzZ3
面白半分で読んでたんだけど止まらない。
凄い長いから暇な人ドゾー。YZ聴きながらがオススメです。
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html



366 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 13:08:27 ID:9byLx3CF
今回はプレスもジャケットも輸入したものを使うんでしょ?
そしたら、後は帯とか対訳・ライナーノーツの有無しか違いはないね。

367 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 13:35:52 ID:TsQ8V5qv
じゃ、輸入盤でおk


368 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 13:38:31 ID:ihTHqi2U
ツェッペリンの紙ジャケなんて本国でもわざわざ日本製のを使ってたんだよな

369 名前:159 :2007/04/21(土) 13:41:32 ID:tIULIFWm
>>332
ありがとうございます!
でもmediafireのページ自体がなぜか今開けないので
後でDLさせてもらいます〜

370 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 14:03:20 ID:ORmtOesH
Survivalism何回聴いても正直ピンと来なかったが、
アナログのB面のリミックスは良い!
サビ以外の歌詞も違うし、譜割りも断然良い。
いつもNINだけはリミックスも楽しみなんだよな〜Fixedは大好物

371 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 14:20:18 ID:0VY3RN2/
リミックスはクラブ系の大物がやることが多いよな

372 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 14:22:56 ID:8Z3/l7I2
当たり前だけど敢えて言わせて。
なんでTGBはあんなに神なのか?

ストリングスの絡みとか…
もう最高!!!!!

373 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 14:39:27 ID:0Zf9+c/U
TGB
?????


374 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 14:46:52 ID:Esl9k6K7
>>373
ざぐれいとびろー。

それよりTGDのがたまらんです。

375 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 14:56:08 ID:d/blbv4h
Survivalismが耳から離れねー!!!

376 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 14:59:01 ID:bXwTGnPA
無理して略してる人は何なのや

377 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 15:02:06 ID:0VY3RN2/
俺もグレイトデストロイヤーたまらん。そのあとのアナザー〜からゼロサムの暗い流れはいかにもNINて感じ

378 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 15:03:05 ID:0Zf9+c/U
確かに。曲名をむりして略されてもなw

379 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 15:08:02 ID:0Zf9+c/U
グレイトデストロイヤーって隙のない構成ってかイントロが短いからパンクっぽいてかとにかくかっこいいな。

380 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 15:13:18 ID:d/blbv4h
でもグレイトデストロイやーってすぐ飽きるよな。
俺だけ?

381 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 15:45:37 ID:yNkwfMpt
NINのアルバムを聴いてボーカルがダサいと思ったのは今回が初めてだな

382 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 15:46:35 ID:Qi9OcjGy

survivalism 劣化burn

god given ジャスティン ティンバーレイク系

in this twilight sonic youth系

capital g manson系?

the great destroyer 厨房向け

383 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 15:50:09 ID:0VY3RN2/
といいつつアルバム聴いてカキコしてるひねくれ者

384 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 16:24:25 ID:ptv1dRqU
GUNS N' ROSES  PART 49
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1176834388/

人間のクズア糞儲どもが暴れておりますwwww
禿セルローズを支持する奴は人間のクズwwwwwwwwww
いつまでたっても出ないアルバムやハゲ・時代遅れ・VRのほうがいいなどのキーワードを使って思いっきり荒らしてやりましょうwwwww
一緒に潰してくれる人募集wwwwwwww

385 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 16:26:10 ID:ef6IOxxj
ttp://www.nineinchnails.at/nineinchnails/bilder/nin/reznor/misc/misc_084.jpg
これ何?

386 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 16:31:44 ID:GD1ihUoD
>>385
アタリティーンエイジライオットのTシャツを着たトレントレズナー

387 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 16:34:09 ID:DTHH51J5
>>385
トレントと新らしいドラマー

388 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 16:56:36 ID:5v0HK5tf
クロスビートのインタビュー、短いけど俺は良いと思ったす。


389 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 18:09:18 ID:6EjoRRc1
OSRのビデオ増えてるね

390 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 18:28:12 ID:GVf6EfAX
>>302

俺は>>295>>296なんだけど
つまらないっていうことがいけないのか?
つまらないけど現代のアーティストとして
ちゃんといろんな事に向き合ってるとは思うから
みんなの意見を聞きたかった

テクノロジーの進歩で音だけは良いって感じじゃない?
ハリウッドの最先端SF見てる感じっていうか
へー最近はこうなんだーって感想しかでないって言う

まあ正直ぜんぜん新しくないからそう思うんだけど
でも歌詞とか自分の作品には情熱傾けてる姿勢だけは好感モテる
手垢にまみれた手法だけどまあ一応現代向けにしているし
まあでも作品はつまらないけどね
NINをそう受け止めてる人いない?

こんな風に考えてる人いないの?

391 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 18:30:05 ID:GVf6EfAX
あとここのみんなはファイトクラブ好きなの?
俺はいろんな意味で面白いと思ったけど

結構被るところあるんじゃない?
関連サイトとか一切見てないんだけどね


392 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 18:53:40 ID:fA+e/AYl
>>390
>NINをそう受け止めてる人いない?
>こんな風に考えてる人いないの?

いないと不安なの?寂しいの?死んじゃうの?


393 名前:携帯厨 :2007/04/21(土) 18:57:50 ID:OAiED6lg
やっとSurvivalismのシングル届いた。。。w
Survivalism良くないと思ってたがかなりいいな。
PVもかっこいい。。。
アルバム国内盤待ちだが楽しみだ

394 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 19:23:18 ID:VaHEHqFp
じゃーお前が思うつまらなくないアーティスト上げてみろよ。


395 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 19:24:09 ID:evHSPIeo
AC/DC

396 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 19:52:23 ID:KcwaLYEE
>>363
NINのCDでそんな作品あったっけ?

397 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 21:11:39 ID:VaHEHqFp
AC/DCか

398 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 21:23:41 ID:1zHlzozi
>>385
何年くらい前だろーか?

399 名前:◆Wu9u7oUOsY :2007/04/21(土) 21:33:40 ID:MZTGEEBJ
>>395
こういう目的でAC/DC様を使うんじゃねーよ。ピエロが。

400 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 21:41:39 ID:6u7h3b/8
>>390
ここはNINファンの集まるスレッドだし・・・・・・
他の掲示板と比べて、本当にコアなファンが多いみたいだよ。
だから、NINに対して「つまらない」なんて書き込みをしたら反発は受けるよ。
もうちょっと違う文章で問えばよかったのに。

俺はファイトクラブ、すごく好きだよ。何回も見てる。
被るところは・・・・・・あるかなぁ?
知ってるかもしれないけど、監督のデビット・フィンチャーは相当のNINファンらしいよ。
映画の「セブン」の脚本を書くとき、ずっとthe downward spiralを聴いていたらしいって噂を
ネットの書き込みで見たことがあるよ。
ファイトクラブの中で、ブラッド・ピット扮するタイラー・ダーデンが
「美とは自己破壊だ」とかって言ってた。「男らしさとは自己破壊だ」だったかもしれないけど。
それを字幕で読んだ時、さすがNINファンだなって思ったよ。NINにmr.self destructtteって曲があるからね。
ちなみにonlyって曲のPVを作ったのもデビット・フィンチャーだよ。

401 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 21:54:46 ID:8HONzy+e
>>400
セブンの劇中で犯人が指紋を消してるシーンがあるんだが、そこでCLOSERが流れてる。歌詞もいくらか映画にリンクしている。確かノンクレジット。

402 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 21:57:59 ID:6u7h3b/8
>>401
オープニングでリミックスのcloserが流れるのは知ってたし有名だけど・・・・・・
劇中でも流れてるのか。知らなかった。

403 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 22:01:29 ID:ihTHqi2U
yzやっと買いました
高熱の中新星堂まで行っても売ってなくて悔しい思いをしましたが
レコファンで1580円の200円オフで買えましたw

ネットで通して聴くのをあえて避けていたので初めて全体像が見えたけど、
俺はみんなの感想とはちょっと違ってTFとPHMを混ぜるとこんな感じになるんじゃないかと思いました

俺的には最後の3曲のピアノ使用曲の構成が最高だと思ったので
これだけでも元を取った感じかな

なんか65分があっという間に感じる作品ですね

404 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 22:20:53 ID:GJ6DFmGA
YZはbrokenほど激しくもないしTDSほどの衝撃も無いと思うのだけど、
なぜか聴くのをやめられない。
例えるなら節分のときに年の数だけ豆を食おうとして、
大して好きでもない豆を気付いたら一袋食ってたって感じ。

405 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 22:23:26 ID:II6pLlU4
レコファンって輸入盤安いよなぁ

406 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 22:26:50 ID:aWe/rf6z
>>400 downを作品の執筆中にずっと聴いてたのは
フィンチゃーじゃなくて原作者のパラニュークだったような

407 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 22:33:04 ID:6EjoRRc1
自分もYZが特段新しいとは言い切れない。
逆にそういうのって必要なの?って思う。
トレントも40だし自分も30だし、歳の話すると変だけどさ。
もうあんまりそういうの求めてないんだよね。
斬新とかってのは若い子に任せてたい。自分はね。

408 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 22:44:11 ID:ihTHqi2U
NINが最先端の音っていうのは周りが勝手に言ってるだけだと思うよ

俺は良いと思えるアルバムを作ってくれれば音が新しかろうが古かろうがどうでもいいです

俺は今PHM聴いてもやっぱりいいと思うのであって
新しい音は「面白いことやるな」って思うことはあってもそれがなければ魅力がないとも思わないな

極端な話、世界観を維持できるなら生音だけでアルバムを作ってくれても構わないです

409 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 22:51:34 ID:rlhj6itt
最近クラシックばかり聞いてます。ひさしぶりに洋楽でも聞こうかとおもいNINの新作を聞きました。
まじせ糞、ただのポップミュージックとしてなら平均点以上だと思うけど、芸術とかそういうものではないよね
、昔はそのふいんきからアートな感じがしてたけどクラシックを聴き始めてからというもの、本物がわかった
音以上の音が奥から奥からグラデーションの様に調和し鳴り響くクラシックにくらべNINなんて糞、歌詞にしても
皆が推測するような奥深い詩ではないぜ、せいぜい贅沢な暮らしオナニーライフの中で作ったマスカキソングだね


410 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 22:59:40 ID:6u7h3b/8
>>406
そうなの?
俺はネットの書き込みで知っただけだから正確には知らないんすわ。

411 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 23:00:54 ID:isEsCk1R
今度はクラシック厨かw
このスレは本当に面白いw

412 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 23:13:28 ID:nUqeym7r
すうこうなクラシックあいこうかにかまってもらえてウレシイでちゅ。

413 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 23:14:56 ID:OAiED6lg
俺もクラシック聴くが。クラシックのほうが奥がふかいに決まってるだろ
ただ俺みたいな低俗な人間はninのような低俗な音楽のロックのほうがお似合いなんだよ

お前も背伸びしないで低俗らしく生きろや







と釣られてみる

414 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 23:18:03 ID:ihTHqi2U
クラシックと比較すること自体(ry

415 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 23:19:39 ID:zt3+wwfr
クラシックより現音と比較すべきだな。

416 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 23:20:55 ID:6u7h3b/8
クラシックだって当時の大衆音楽。
今「クラシック」とジャンル分けされる音楽が優れているのは当たり前の事。
誕生してからもの凄く時間が経った今でも愛されてる音楽なんだからね。
その影にはおびただしい数の消えていった音楽があるんだよ。

今の大衆音楽の中にも未来のクラシックになる様な音楽ってあると思うけどね。

417 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 23:23:15 ID:8Hz122ct
ほんとNINファンてアホばっか

418 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 23:28:16 ID:ihTHqi2U
芸術は優れているか劣っているかじゃない

芸術は好きか嫌いかだよ

好きなものを愛せばいい

419 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 23:34:22 ID:nUqeym7r
さすがに釣られすぎたなw

420 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 23:39:56 ID:rlhj6itt
>>418
意義あり!ただのポップミュージックにはそれがあてはまるかもしれない、けど芸術はちゃんとした
定義がある。それ以外は芸術じゃないっという、それを説明するのは大変難しい、あと面倒くさい
NINは好き嫌いで聞けばいいポップミュージックだから

421 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 23:43:10 ID:6u7h3b/8
説得力のかけらもねぇな。
んな定義はねぇよ。
もしあるなら難しいとか面倒とか言わねぇでちゃんと書け。

422 名前:名盤さん :2007/04/21(土) 23:53:28 ID:cjenCwhn
なんて芳しいスレw

423 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 00:05:10 ID:j5rKOtjJ
NINのコアなファンに質問です。
フランジャイル以降のアルバム聴いてて
満足できますか?
なんか、産業ロック化してません?
売れ線というか、 Linkin Parkや
Avril Lavigne聴くのと変わらんような。


424 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 00:07:22 ID:zlN8NkCl
太宰とNINを理解できるのは俺だけ

425 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 00:07:24 ID:TUJ/Hykb
フランジャイルを聴いていないので何とも答えられません

426 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 00:11:40 ID:gh03bVmY
また釣りですかい

427 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 00:18:48 ID:6XLVTXoK
虻といっしょにすんなや

428 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 00:28:20 ID:OJ2nrUxz
今回のアルバムは海外ドラマのLOSTと世界観が似ている気がするのは俺だけでしょうか

429 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 00:46:05 ID:PbXVzrA6
いつも思うんだが、NINスレの住人煽り耐性なさすぎだぞ
シカトしときゃいーんだよ…

430 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 00:50:00 ID:BExtvRqH
>>423
それでもいいと思っていますよ。

431 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 01:10:09 ID:Zh7nHkq6
ボーナスディスク付き出たら嫌だからまだ買わないよ
ライブは新作聴かずに行くことになりそうだ

432 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 01:10:35 ID:ySA5+mG2
アルファベットで何でも略してるのが気持ち悪い。

433 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 01:13:45 ID:gh03bVmY
ダメだな そんな燃料じゃいくらNINスレでも釣れない

434 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 01:15:54 ID:O96NdaOi
>>432
同意。普通に英語かカタカナで書けば良いのにね
通ぶりたいのかな。まじ、見てて恥ずかしい

435 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 01:16:35 ID:JIvMl8xm
分かり辛いしね
かっこいいとでも思ってるんだろう

436 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 01:34:24 ID:GxvpQrV9
ついこの間洋ロックを聴き始めたばかりの初心者>>416が無意味な改行までして5行分もレスしてんのに、
そのあまりの内容の空疎ぶりに唖然とした。500 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 2007/04/22(日) 01:24:52
TDMって何の略


437 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 02:03:45 ID:sWwVF6XH
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

じゃあ米から作った
これは…?
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

フォッフォッフォーなんちて
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\


438 名前:土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/04/22(日) 02:06:31 ID:NuNRGuCu
かわいい。

439 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 02:25:56 ID:xY3SNMyh
トレントってメールで複雑な顔文字とか使ってそう。

440 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 02:31:22 ID:TUJ/Hykb
(-.-")凸
こんな?

441 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 02:36:38 ID:bkHTsSm2
(-_-)

442 名前:土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/04/22(日) 02:37:31 ID:NuNRGuCu
(^延w^)ノ

443 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 02:48:35 ID:rZPZN+Wx
正直フラジャイルは一番聞かないアルバムだな

444 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 02:54:34 ID:4N7q6keU
444

445 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 03:27:37 ID:gh03bVmY
ここまで愉快なスレだったとわな

446 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 03:38:05 ID:81RHIiWr
>>いないと不安なの?寂しいの?死んじゃうの?

一応オブラートに包んでそう言ったつもりだったんだけど
NINは
なんかストーリーに頼らなきゃいけなくなってきたなっていうか
依存度がより高くなったというか
よりアメリカのダサい若者向けになったというか
まあメッセージ性は良いんだけどね

なんかやっぱりここは音楽知らない人多いみたいだなあ
初心者向けか
まあ今のNINをあらわしてるね

アレじゃ満足できないだろ、普通?


447 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 04:12:55 ID:81RHIiWr
>>416今の大衆音楽の中にも未来のクラシックになる様な音楽ってあると思うけどね。

じゃあ絶対NINは入らないね
特に今作は失笑されると思う
未来のクラシック選定委員会にね

あくまで娯楽になっちゃったなあ
ライブでは楽しめるのかもしれないけど



448 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 05:07:41 ID:vP3Ius6E
春ですね^^

449 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 05:36:11 ID:Rt3W2kfz
携帯にザーメンかけたら動かなくなった

450 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 08:41:04 ID:pnG96g/+
ボーカルだっさいなあ

451 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 08:47:45 ID:izHr4den
ここの住人の律儀さが好き

452 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 09:05:36 ID:98IEEUD3
>>447
日本で一番大衆的な掲示板でそんなこと書いてて恥ずかしくないのか

453 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 09:05:47 ID:3hU9XqhU
未来のクラシックw
未来のクラシックw
未来のクラシックw
未来のクラシックw
未来のクラシックw
未来のクラシックw

454 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 09:06:19 ID:AIiJrbCF
とにかく、911以降の一連の流れを肌で感じ
レッサーパンダ以下のクソ大統領の大義名分を失った(元から無い)戦争で、ジャ
ンジャン人が死んでくのを毎日ニュースで見てたら
トンでもない政治なんか興味ないバカても何かしら感じるもんじゃねーかな?
大体表現者として発信したいことが今回はコレだったってことかと。まぁ〜
好き嫌いが出るのは仕方ないかもしれないけど、何かしら
きづくことがあればそれで本人的にはOKでそ?来年の大統領選挙踏まえて。


455 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 09:22:05 ID:jYqsk0RK
おまえらひねくれてるなwこんなスレまできてうだうだ言ってるけど素直にNINが好きって認めろよWレコード会社と契約もできないクズリスナーが蘊蓄たれても空しいだけだろw

456 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 09:31:22 ID:cNUCA6xM
にぎやかで良いじゃないか。

457 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 10:02:58 ID:81RHIiWr
>>455
好きじゃないよ
ダサいからさ
特に今回は曲も酷いしね

ほんとにハリボテっぽいよね

ただ表現としては啓蒙しているわけだからある程度は賛成
ただ音楽的にレベルが低い
ただアメリカのメジャーの中ではかなりマシ
ただやっぱり音楽的にはレベルが低い











458 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 10:10:52 ID:jYqsk0RK
457のフェイバリットは何さ?クラシック以外でwエイフェックスとかの他ジャンルは無しでさ

459 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 10:18:51 ID:jYqsk0RK
こきおろされるのが怖くてかけないのかwかっこいいロックがあればマジで知りたいんだよな

460 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 10:48:51 ID:jZ0qVy2Q
>>457
自分でNINを超えるような音楽を作ってみてはどうだろう?
そこまで思えたのなら、457にはきっとできるよな?
自分が思い描いている「音楽的にレベルが」高いと言えるものを。

457がただ文句垂れるだけのクソ以下な
音楽リスナーでないことを証明してくれ。
ものすごく期待してるよ。

457がもしクソ以下な音楽リスナーだったとしたら、
安易な大口は中二病だって知っておいた方がいいよ。

461 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 10:58:53 ID:jYqsk0RK
たぶん以前サッカーのほうがもてるとか書いてた厨房w

462 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 11:36:37 ID:FMCoWgDB
ID:81RHIiWr

>>あくまで娯楽になっちゃったなあ
このイタイ人はNINに娯楽以外の何を求めていたのかを追求することからはじめないと。
そのあとで「音楽的レベル」 と「未来のクラシック選定委員会」がにを選定したのかを聞こうかwww

463 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 11:40:53 ID:TUJ/Hykb
俺はトレントは「愛国心」とかも皮肉ってると思うけどね
一時期リチャード・パトリックとか痛かったじゃん?ああいうのをおちょくってるように見えるな
だから911以降のアメリカを単純に嘆いてるってより
外からの視点で今のアメリカをパロって描いているように思う

464 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 11:43:31 ID:yV11OSNy
未来のクラシック選定委員会(爆笑)

465 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 11:46:39 ID:T4VVY8/J
これからはもうインスト曲だけ作ってほしいな

466 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 11:47:42 ID:FMCoWgDB
殺人はよくないけどアルカイダの言い分もわからないでもないみたいなw
アメリカは世界中から嫌われてるみたいだし。

467 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 11:56:32 ID:TDCFpYFS
一時期の「政治」談義より酷いな

468 名前:416 :2007/04/22(日) 11:59:12 ID:AIwn9kLo
>>436
おいおい。俺の言ってることのどこが空疎なんだよ。あと、TDMって何のことよ?

俺が言いたいのはねぇ、「クラシック」が優れているのではなくて、100年とか200年も経っても人々から
愛されて聴かれつづけている音楽だからこそ「クラシック」ってジャンル分けされる音楽になる・・・って事。
3年で飽きられる音楽と100年経っても聴かれてる音楽・・・・・・どちらが芸術として優れているかは自明の理だろ。
だから、今「クラシック」とされている音楽が優れてない訳が無いんだよ。
同様に現代の大衆音楽の中にも、100年経っても聴かれてる様な音楽があると思う。
それが「未来のクラシック」だよ。ちょっと恥ずかしい表現だけどな。
こういう意味合いで書いてんだけどこれが空疎なのか?
「クラシックは素晴らしい。それ以外はどうしようもない」みたいな事を言う奴って時々いるからな。
クラシックが素晴らしいのはその成り立ちから当たり前だし、今の音楽が昔と比べて低俗になったわけでも
何でもないって言いたかっただけ。


>>447
選定委員なんてある訳ないだろ。
自然に淘汰されてくんだから。

469 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 11:59:20 ID:6XLVTXoK
HMVでkerrang!読んだ。
やばいくらいいい写真だな。なんかちょっとかわいい感じのポーズ。
トレントの眼の色ってこんな色だったけ。ちょっとグリーンがかってた。



470 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 12:02:10 ID:TBhosH+G
愛国法は意識してるだろうな。管理社会批判はYZ ARGで一番繰り返されてる気がするし。
アルカイダを支持するってことはないだろうけど、
the Extrajudiciary Federal Detainment Camp in Guamは明らかにグアンタナモがモデルだよな。

しかし、良くも悪くもまじめだねninファンは。

471 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 12:56:43 ID:cKbJHiLJ
>>454
tateyomi

472 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 12:58:45 ID:tniqCFju
流れ切って申し訳ないですが、聞きたいことがあります。
今度ninのライブに行くんですが、僕は今までバンドのライブには一回も行ったことがありません。 
こんな僕がninのライブなんか行ってもいいのでしょうか?
興奮したファンに殴られたりしないでしょうか?

473 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 12:59:17 ID:FMCoWgDB
しかし土曜の夜に2ちゃんで必死に音楽レベルが低いだの満足できないだの屁理屈並べてる餓鬼にマジレスしてるおまえらもどうかと思うぞ。

474 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 13:00:44 ID:cKbJHiLJ
>>472
日本のNINファンは上記のレスを見てお分かりのように
とても礼儀正しい人達の集まりなんです。
大丈夫です。
…冗談だけど、普通にみんな節度持ってるよ。
あとアメリカのファンと違ってバカ騒ぎには
白い目で見るやつが多いと思う。真面目。

475 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 13:09:57 ID:TUJ/Hykb
殴られたりするのはイヤだけど、そこがちょっと寂しくもありってとこだね

サマソニみたいにただ暴れたいだけってのは嫌いだけど

476 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 13:14:48 ID:ptO/Cm7L
サマソニ参戦したけど、結構おとなしかったよ。
バカ騒ぎしたいだけの奴らは拍子抜けして次々帰っていったしw

477 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 13:15:54 ID:6XLVTXoK
ミドルネームが芸名って珍しいな。
でもマイケルだと一般的過ぎてイヤだったのか。

478 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 13:20:10 ID:ptO/Cm7L
マイケルってクリスチャン絡みの名前?

479 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 13:24:09 ID:AIwn9kLo
マイケル=michael=ミカエル
聖書に出てくる大天使ミカエル由来だよ。マイケルって名前は。

480 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 13:26:22 ID:ptO/Cm7L
>>479
やっぱそうだよね。
それを嫌って変えたのかな?>ミドルネイム

481 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 13:31:25 ID:0i0gcxBz
俺は音楽が大好きだ。でも音楽はクソだと思う

なぜかというとバンドや音楽やる奴っていうのはスポーツで学年一番になれ
ないような奴が目立ちたいために音楽をやるからだ
俺は中学 高校 大学と見てきたが
音楽やってる奴はスポーツで目立てないちょっと駄目な奴が多かった

そして音楽やってる俺自身もそうだスポーツは苦手だ
トレントも多分苦手だろう

だから音楽はスポーツに比べればクソなのである

482 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 13:32:15 ID:cKbJHiLJ
>>480
〜レズナーJr.って名前で
父親もマイケルだから
トレントなんじゃねー?って勝手に解釈してたが…

483 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 13:33:15 ID:AIwn9kLo
ああ!!そういえば昔の曲はキリスト教を非難してる様な歌詞が多かったもんね!!
terrible lieとかhey God!! I think you own me a great big apology!!なんて歌ってるし。
ミカエルがキリスト教批判の歌を歌うっていうのもおかしいよね(それはそれでおもしろいかな?)
だからtrentなのかもね。

484 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 13:35:57 ID:AIwn9kLo
>>482
え?父親もmichaelなの?トレントって?

485 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 13:40:23 ID:cKbJHiLJ
>>484
jr.は違った!!別の人と勘違いしてた…。
でもとーちゃん名前マイケル。だから混乱しないように
トレントなんだよ。

486 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 13:45:58 ID:O96NdaOi
NINのメンバーの使用機材が知りたいんですけど、どこかに載ってないですかね?

487 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 15:32:13 ID:H75wS7tq
教えてちょ。
YZの空耳でオーマンコーーって聞こえるのって何の曲だっけ?

ちなみに、その曲の何分何秒くらいですか?


488 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 15:34:29 ID:PbXVzrA6
自分で探せ

489 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 15:36:24 ID:tz5+1hmG
>>487
空耳アワーに送っても放送禁止用語だから
選ばれません。


490 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 15:45:15 ID:jlWd/BAS
昔オナニーが使われてたけど
それとは別なのか?
どうでもいいけど。

491 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 15:53:56 ID:lsb7z+Ku
ほうけいの人も使われたよ。パンテラの曲

492 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 16:01:55 ID:TUJ/Hykb
それファッキングホスタイル?

493 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 16:03:08 ID:DW8A76rj
クリトリスってのもあったな。
栗とリスで

494 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 16:40:35 ID:PbXVzrA6
あークンニしてぇ!みたいのも放送されたからどうだろう

495 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 16:41:57 ID:DW8A76rj
それに比べればオナニーくらいはいけるだろうよ
下ネタ喜ばれるような傾向にある感じだし

496 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 17:24:12 ID:/jl+qHT4
なあお前らこんな音楽聴いてて楽しいか?
ジャズ聴く方がよっぽどいいぜ

497 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 17:27:18 ID:FMCoWgDB
ジャズスレ行け、二度と帰って来るなw

498 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 17:47:34 ID:gh03bVmY
今日も釣られ放題だな

499 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 18:08:21 ID:QGhBGpLY
どうでもいいけどジャケットに写ってるのはなんなんだ?
手という人もいるけどNINのサイトのプロモ見るといきなり現れる宇宙人みたいだけど

500 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 18:16:57 ID:lsb7z+Ku
あれは音の形でしょ
音が現れたことを表現したと思う

501 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 18:38:33 ID:dqQ3wmmg
>>496
フラジャイルの時だっけ、トレントがジャズのピアノ習ってたの。

502 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 18:41:30 ID:pnG96g/+
ボーカルだっさいなあ

503 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 18:53:49 ID:kUVWhWoy
>>499-500
ttp://www.themailstrom.com/cleaver_I682fg.htm
ttp://www.onecountryatatime.net/soldiers.htm


>>502
>>141

504 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 19:56:57 ID:O96NdaOi
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73662019
ギターの人が来てるTシャツが欲しいんだけど、どこかに売ってないかな?

505 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 20:14:15 ID:0AWSQHVF
>>504
パフロゴのやつだね。
前は日本のshopにもちょこちょこあったんだけど・・・
多分今はないんじゃないかな?かなり初期の物だから。
根気よく探す気があるなら海外のサイトにはあるかも!?

506 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 20:44:45 ID:oG9YA3GS
正直言って新譜がそんなに絶賛されるほどの出来とは思えない、前作よりマシという程度。
WT出たときは、きっと新しい音楽的方向性を模索してるんだろうなとか
必死に脳内フォローしてたけど、今になってみると単に才能使い果たしただけだとわかる。
政権批判したり色々やってるみたいだけど全部単なる話題づくりにしか思えない。
ぶっちゃけレズナーがゲスト参加する予定のQOTSAの方がよっぽどかっこいい音楽を
つくってる、って書いたら叩かれるのかな

507 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 20:51:56 ID:gh03bVmY
おまいさんがどう思おうが自由だ

508 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 20:59:29 ID:TUJ/Hykb
今回はツアー中の限られた機材や時間の中で作られたからいつもほどは練られていない感じはするけどね
でも5年とか待たされるよりは今のペースで活動してくれると嬉しいが

ちょうど今回はメタリカがロード作った時みたいな反応があると予想するな

今までNIN聴いてなかった人には受けが良さそうで、逆にファンの間では賛否両論ありそう
俺はかなり気に入ってる

509 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 22:16:50 ID:f8mgZLJZ
そういう踏絵的な作品って前作のwith teethなんじゃない?
with teethで離れなかったファンは今作も気に入って聴いてるなじゃないかと思う。

俺もyear zero、好きだよ。

510 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 22:24:27 ID:DW8A76rj
否を出してる人間の気持ちがわからないよ。
NINはTDSのような音を出すアーだからこういう音しか出しちゃダメだ。
みたいな固定観念が自分の中に出来上がってるから認められないのかな?
メタリカのLOADやVelvet Revolverの1stとかも全然楽しめる自分にとってはなんで(時には必死で)否定してるのかさっぱり。

511 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 22:31:07 ID:UPceZz7y
10年以上経過した今でもmr self distructを求めるのか?
YZはトレントの変化であり成長である。

512 名前:◆Wu9u7oUOsY :2007/04/22(日) 22:32:30 ID:cW5vjwR/
ちょっと流れぶちきるが
みんな略称のNINをなんて読んでる?
ぼくはニンて読んでるけどナインが正しいのか?

513 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 22:34:55 ID:f8mgZLJZ
>>512
俺もニンって言ってるよ。
でも、この話題、何回も何回も出てるから食いつきの悪い話題だと思うよ。
ナインが多数派みたい。

514 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 22:38:37 ID:TUJ/Hykb
俺もメタリカのロード以降のがむしろ好きなくらいだし、U2のズーロッパとかも好きなんだけど
変わらないでほしいって思う人がいるのはわかるな

表現全体で評価したり、その当時そのアーティストが何を感じていたかを考える人もいれば
サウンド中心でそのアーティストを評価する人もいるわけで
どっちが正しいってものでもないからね

激しい音を求める人にはyzは物足りないんじゃないかな?

515 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 22:41:39 ID:ZpWW879z
>>512
ナインチ

516 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 22:44:04 ID:C+lloExZ
>>512
ウチの彼女曰く「インチネ」w

517 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 22:44:58 ID:WzcWV+Th
YZ今までイヤホンヘッドホンで聞いてたが、
スピーカから音出して聞いたら、かなり印象変わった。
すげーカコイイ

車のステレオとかも良いよ

518 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 22:45:53 ID:TUJ/Hykb
俺はNINを無理に読まないでナインインチって呼んでるな
NINをあえて読むならナインだと思うけど

519 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 22:50:03 ID:oTxp2gx3
NINはニン派だな。
まぁ、普段は略なんてしないでnine inch nailsってそのまま読んでるけど。

520 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 22:51:28 ID:DW8A76rj
エヌアイエヌは少数派みたいですね。

521 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 22:54:53 ID:TUJ/Hykb
ガンズのGN'Rを何て読むかみたいだなw

522 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 23:07:09 ID:UPceZz7y
書く時はNINで、声に出す時は略さない。
でもたまにトレントは「えぬあいえぬ」って言ってない?
気のせい?あれはオフィのURLを紹介してたのかな。

523 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 23:11:37 ID:+7zqpmI/
>>512
心の中ではニンニンって読んでる

524 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 23:39:19 ID:frbC5dVV
CD屋店員です
国内盤、輸入盤に帯巻いただけです。made in germany
輸入盤(多分made in usa)のジャケがエグイて書いてあったけど
国内盤は綺麗です。紙の素材が違う(光沢がある)
解説:石井恵梨子、対訳:沼崎敦子でした

525 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 23:41:54 ID:bM6e+EYG
>>524
遅くまでお疲れ!で、何曜日には買えるの?

526 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 23:43:34 ID:PQJMpBhW
GUNS N' ROSES  PART 49
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1176834388/

人間のクズア糞儲どもが暴れておりますwwww
禿セルローズを支持する奴は人間のクズwwwwwwwwww
いつまでたっても出ないアルバムやハゲ・時代遅れ・VRのほうがいいなどのキーワードを使って思いっきり荒らしてやりましょうwwwww
一緒に潰してくれる人募集wwwwwwww

527 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 23:50:50 ID:frbC5dVV
>>525
恐縮です
発売日前日の26日(木)のお昼位には入荷すると思われます
時間は地域差があると思いますが

528 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 23:54:49 ID:gh03bVmY
横槍だが情報板抱いたTHX

529 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 23:55:22 ID:bM6e+EYG
>>527
やはり火曜は無理か…。サンクス!

530 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 23:56:45 ID:yV11OSNy
>>527
やっぱり発売日の前日に入荷しても
店頭に並べる時間とかは厳密に決まってるの?

531 名前:名盤さん :2007/04/22(日) 23:57:40 ID:/ESZack1
あれ、25じゃなくて27になったのか〜

532 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 00:11:09 ID:7tUfNcZQ
トレントってどんなワークアウトしてんだろう。
あの腕の筋肉の太さは尋常じゃないよな。
でもサマソニのときよりかは太った・・・か?

533 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 00:13:04 ID:ciiE9dQY
>>530
袋やらキーパーやらに入れてすぐ店頭に出します
店頭出し日を指定される事はあっても時間は厳密には決まってませんよ

534 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 00:13:12 ID:a34mr92P
重要な問題は「解説:石井恵梨子、対訳:沼崎敦子」ですね
期待したい

535 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 00:13:41 ID:KAI9585U
>>532
いや大分筋肉(?)落ちたと思う
動きも軽快になったし。


536 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 00:17:02 ID:2X1GQ2Kz
俺、随分前に国内盤予約してて、4/11→4/25に変更になったのは、
事前に店舗から連絡あったけど、4/27に変更なったとは今日の時点で連絡ないけど・・・

537 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 00:20:39 ID:2X1GQ2Kz
解説:石井恵梨子 この人は、どんな方ですか?
まぁ、クロビの大谷さんかHM専門の有島クンor鈴木クンかと思ってたから、期待してみる。

538 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 00:25:26 ID:kwTK8ZM0
石井たんか。結構ゴリゴリ系に強い子だと思ってる。
日本だとレンチのinterviewとかしてたような。

539 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 00:32:36 ID:ciiE9dQY
>>536
どこの店か分からんけど代わりにあやまる。すみません
愚痴半分言い訳半分だが、11→25は変更の案内が来たのに
25→27はひっそりと変わってて案内も来なかったから気づいてないのかも

540 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 00:36:15 ID:ciiE9dQY
連投すみません
国内盤帯の発売日が4/25になってる!どっちなんだ!!
明日ウニに聞いてみます・・・

541 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 00:57:21 ID:h0rRcDVB
対訳つくのか、待った甲斐があった
でも勉強も兼ねて自分でも辞書ひきひき歌詞読んでみよう
解説は……AATCHBでスタジオに行きました自慢
書いてた人だね?これは不安

542 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 01:08:09 ID:ZXjqiZI6
タワレコアキバ店のイヤーゼロコーナーには
「国内版は24日のお昼ごろ入ります。」的な事が書いてありました。
店員さんも延期になったの知らないのかな?
それとも延期が中止になったのかな?

543 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 01:20:20 ID:DuisNF7J
誰かも言ってたけどクロスビートのインタビューは短いけど良かったよ
グレイトデストロイヤーは何がいいってイントロがいいんだよね

544 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 01:22:43 ID:ivb3U6Bz
また石井恵梨子か。
またバカ発言チラシの裏なのか。

日本盤なんか死んでもイラネエだろ。

545 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 01:31:50 ID:LKMX1ZOX
>>540
発売日前に店頭に出すと、
そのレコード会社から次回以降入荷出来なくなるって話を聞いたけど、
それって本当?

546 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 02:58:53 ID:rqy18GLj
>>540
自分も手元にサンプルあるけど、25になってるね。
でもユニバーサルは発売延期になっても帯はそのままってことあるよ。
27発売、26店頭出しでOK


547 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 03:01:25 ID:2X1GQ2Kz
>>539
予約してるのはHMVですよ。
4/11→4/25に変更になった時に、「また発売日が変更になりましたら連絡します」と
電話でHMVの姉ちゃんに言われたんだけど。。。

548 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 03:05:48 ID:2X1GQ2Kz
>>543
TGDイントロもいいけど、アィムザグレトデストロィヤァァァーーーーの後のNOISYなのも好きだお

549 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 03:17:19 ID:2X1GQ2Kz
とりあえず、ユニバーサルのサイトだと4/27だね
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/nin/uics1135.html

550 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 05:34:27 ID:srPwBbRc
俺も某CD屋です。しかも店長。
でも今まで知らなかった(笑)
朝一UNIの営業担当を小一時間問い詰めます。
しかもPVも届いてないし。展開案変えなきゃ。。


551 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 07:04:18 ID:E1w5Svsm
なんか日本盤のスタッフ手際悪杉だな

552 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 07:19:40 ID:ZXjqiZI6
>>550
店長、国内版発売の日はアブリルラヴィーンとアークティックモンキーのコーナーを
いったん撤去してイヤーゼロコーナーを大展開してください。

553 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 07:51:31 ID:vkow+w2g
NINはたいしたことない。ナルシストが聞いてるだけの音楽

ファンもNINもクソ 

554 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 10:59:21 ID:/x1vM+Mw
Things Falling Apartにも参加してたTelefon Tel Avivの新譜に
Even Deeperのリミックスが入るみたいだね。

555 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 11:46:16 ID:xu0dP1l2
>>550
店長ガンガレ!!

でも髪質が良くて光沢感あるなら国内盤も買おうかな。
来日記念盤が出るんじゃないか非常に心配だが
日がせまってるからそれはないよな??
それか数ヶ月後DVD Audioとか出たりして…。
それも買っちゃうよ。ヤバス。

556 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 12:36:59 ID:1qdXvjrb
既出かもしれないけど新譜のジャケット何かに似てると思ったら前でたdvdのジャケにちょっと似てないですか?色も対照的だし。自分は大阪参戦するんですが初ニン楽しみです、新譜めちゃくちゃいいけど生closerも聞きてー(笑)

557 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 12:45:05 ID:x9MsWksV
来日過ぎるまで様子みよう。来日記念盤が出そうな予感

558 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 14:11:18 ID:SMsQlxA3
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍、チェ・ホンマン

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、内山信二、ブリトニー・スピアーズ

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、ザ・たっち
中島美嘉、三船美佳、椎名法子、北島康介、琴欧州
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、イアン・ソープ、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介、ベッキー
オレンジレンジ、土屋アンナ、寺原隼人、ヨンネ・アーロン(ネガティヴ)

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、三倉マナカナ、大沢あかね、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、BoA、YUI、石原さとみ、沢尻エリカ
ダルビッシュ、フェリックス・ヘルナンデス(シアトルマリナーズ)
オルセン姉妹、リア・ディゾン

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、亀田大毅、福原愛
森本貴幸(サッカー)、山田弘喜(ヤクルト)

559 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 14:44:16 ID:iE7xl2BF
>>556
> 自分は大阪参戦するんですが初ニン楽しみです、

初クンニ楽しみですに見えた

560 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 15:48:30 ID:HTyYwU7+
>>550

まさに、

ミート・ユア・マスター!!!!

561 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 15:58:17 ID:kwTK8ZM0
>>550
国内盤と同時にPVが届く予感

562 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 16:32:41 ID:E7l5/dZj
ユニバーサルってこんなにいつもダメだったっけか
担当が変わったとか?
まあ今回は途中で日本版→輸入版にライナーつけるに変更
になったにしても
邦題もあれだしな

563 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 16:43:09 ID:NP62fflk
エルダー向けの窓際に担当が変わったんだよ

564 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 17:32:56 ID:IHUL5iIR
電話して聞いたらやっぱり27日発売と言われた
なので>>546の通り、26日店頭出しですね

>>545
そんな話聞いた事もあるけど本当なのか不明

565 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 17:48:21 ID:hbJQdCQQ
>>545
そんなこと無いと思うよ。

566 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 19:37:11 ID:hCdI4C7z
>>554
Aviv最高。聴きてー。

567 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 19:57:23 ID:YRRmehN8
insundで予約してた限定リトグラフ付きのYear Zeroが届いてた!
リトグラフカッコいい!


568 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 20:41:45 ID:cML6+B4J
来日公演って何時に終わるのかな?

569 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 21:15:04 ID:RbadLtR0
18日、おまいら新木場に何時頃からいる?
あそこ周り何にも無いし、つまんないんだけど。
早くから行ってもなぁ〜

570 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 21:22:59 ID:uUy5cGPP
本当にあそこなーーんにもないよね。
いつもロッテリアで時間つぶしてるよ…
バーコーナーぐらい開けといてくれればいいのに。

571 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 21:27:21 ID:sHZzi5oD
ライブの話題が出たので、ちょっと聴きたい事があるんだけど、
Spiralでチケット取った場合、引き換えには何が必要ですかね?
免許とかでいいんでしょうか。

572 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 21:37:09 ID:kwTK8ZM0
免許とクレジットカードとレシート

573 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 21:49:05 ID:CQHmLuzw
レシートてメールの印刷で良いんだよね?
WILL CALLの窓口無かったらビビるかな

574 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 21:49:33 ID:28K6quJ5
じゃあギリギリにいきゃあいいじゃん。
俺だいたい10分前に着くようにしてるよ。

575 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 21:52:24 ID:4K+bm8xl
YZのティーザーって1個だけなんかな?
いつもティーザー楽しみにしてるのに。

576 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 21:55:44 ID:fr7ACqDG
今回の新木場はグッズの先行販売とかやるんかな。
あるんなら開演の一時間前とかからやるよね

577 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 22:06:45 ID:9kjjsTFD
ニューアルバムどう?
今野雄二や滝本誠も気に入るか

578 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 22:06:57 ID:uUy5cGPP
>>574
wktkしちゃって早く着きすぎちゃうんだよね
楽しみにしてるバンドだとなおさら。

579 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 22:09:28 ID:28K6quJ5
成る程ね。

580 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 22:10:31 ID:9kjjsTFD
石井って小野島大の弟子?

581 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 22:18:41 ID:kwTK8ZM0
>>575
ティーザーって暗号の事?

だったら、
盤面の01の他に知ってるのは
歌詞カードの赤い文字、
クレジットのURL(これは簡単)
店長のページのバーコードみたいな奴
マシンガンに書いてある文字
きのこるとか警告のページ他の数字(17593とか)

あとは知らね

582 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 22:20:19 ID:Vs/Oiljq
オフィT今回は何種類くらい出るんだろうね

583 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 22:20:37 ID:kwTK8ZM0
あわわ。ティーザーってトレイラーの事か。
間違えた。

584 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 22:25:46 ID:2bL2JTm1
リハって何時からやんのかね?
初日は2〜3時あたりに行くよ!
もし何も無かったら、舞浜で時間潰す。
快速止まるし。新木場って一駅で着くから楽すぎてワロタ

585 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 23:17:22 ID:JPnUjOLr
あんまギリギリに行かんほうがいいよ。
コーストはロッカー外だから、まずロッカーに荷物を入れるために皆並ぶ。

586 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 23:33:50 ID:RbadLtR0
>>570
ホント何も無いよね〜。
俺もロッテリアで時間潰すよ。見かけたらよろしくw
グッズは欲しいものあるかな?あんま金かけられないんで…

587 名前:名盤さん :2007/04/23(月) 23:39:34 ID:Vs/Oiljq
新木場は本当に何もないよなw
誇張でも何でもなく

ツアーパンフは出るのかな?初来日のときは売ってなかった気がするんだが

588 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:07:43 ID:jyRPuymW
ビルボードチャート、アブリルのアルバムが初登場1位、NINは2位になるだろうと言われてる。
すげーイヤだ。なんでアブなんかに・・・。

589 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:10:17 ID:Td3H+Z4K
1位っつうのもそれはそれで複雑だけどな

590 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:11:31 ID:3iiX9GRt
アブリルの方が良いよ

591 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:12:25 ID:BXfFuSzJ
2位なら十分じゃないか
アヴィルラビーンって日本で言うと中島美嘉みたいなもんか?

592 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:13:27 ID:++km6mCI
中身はともかく話題性から言うとアブリルの上は無理だよ。
2位というのでも吃驚だ。もっと下かと思ってた。

593 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:20:57 ID:06zZrdhc
2位なんてあり得ない
もっと下だろ。15位くらいがしっくりくる

594 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:26:43 ID:fViqMZ80
>>588
チャートで負けたからってなんだっていうんだ?
自分の好きな音楽なら順位なんて関係ないだろ

595 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:27:00 ID:bUd2VpmE
今の時代ヒップホップが主流だから20位くらいでちょうどいい。若者はNINは聴かないだろうし

596 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:29:56 ID:BXfFuSzJ
でも多少は売れないとトレントがやる気なくしたら困る

597 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:31:19 ID:bUd2VpmE
久々にLAST聴いてみたら歌い方がやっぱ若いなぁって感じた。つば飛びまくりな感じ。昔の曲って囁いて叫ぶって感じだよな。YZは声質は落ちた感じだけどそれはそれでいい。

598 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:32:40 ID:pRiMyn9L
アメリカじゃ誰でも知ってるバンドなのに中二病みたいな事言うなよ

599 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:34:46 ID:VNLmLWAH
>>595
>若者はNINは聴かないだろうし

・・・は?

600 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:47:20 ID:/MbzscDE
>>599
若者はNINは聴かない

601 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:50:58 ID:BXfFuSzJ
全然関係ないけど木村カエラとセックスしたい

602 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:56:13 ID:fJ/7b0PO
チャートだとか賞とか気にしてる人いるんだね
まあいっぱい売れてトレントの活動資金になってくれればとは思うけど
ヒットを狙って作ってる感じではないからアヴリルに負けたところで何にも思わないな

それより俺はアルバムがよかったから20日だけじゃなくて19日も行くかどうか迷い中
払い戻しになりそうなライブがあるから行っちゃってもいいんだけどな

603 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:56:43 ID:iTA26P8b
ですよねー

604 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:59:12 ID:wvTHGm87
>>599
若者はNINは聴かない


605 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 00:59:40 ID:ZPvhb22E
アイドルみたいなのに負けるのが嫌なんじゃない?
俺も19日買おうかな…。払い戻しになりそうなライブあるし。

606 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 01:02:23 ID:/MbzscDE
NINスレっておかしい奴多いな。

プライド高いのかただのひねくれ者なのか分からん。

607 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 01:05:03 ID:OTA+Ivww
どこも似たようなもんですよ

608 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 01:05:34 ID:fpm7OZhn
若者が聴いてるからこんなスレなんだろ

609 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 01:09:30 ID:bUd2VpmE
TDSまでは悩める若者に「ドンズバ」だったろうけど今は違う

610 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 01:18:37 ID:iTA26P8b
俺は音楽通だぜ的な書き込みが多い事はガチ

611 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 01:20:03 ID:bUd2VpmE
このスレに10代の若者がいるなら今の売れ線を聴いたほうがいいと思うぞ。俺が10代のころはNINが売れ線だったわけだしな。

612 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 01:20:09 ID:x0i4enXk
前座の予習してく?

613 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 01:21:34 ID:bUd2VpmE
まあ俺も来年30でいろいろ聴いてきたからな。通かどうかは知らんが

614 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 01:25:59 ID:QPb6ditD
俺なんかトレントより年上だ

615 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 01:27:23 ID:cmUpOV4y
つまんねー、この時期の話題とは思えない。
yearzero関係の話題以外出すな マジ冷める



616 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 01:33:09 ID:bUd2VpmE
YZスレ行けよクズ

617 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 01:34:22 ID:bUd2VpmE
おまえがつまらなくないYZ関係のネタだせよクズ

618 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 01:35:02 ID:++km6mCI
誘導

NINのyear zeroについて語ろう
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1176388561/

619 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 01:43:18 ID:cmUpOV4y
そんな下らない話してんのお前くらいだよ
どうせ来日も行かないんだろ?
あとsageような?

620 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 02:09:04 ID:me7aYKXg
あれ?いつからNINってアイドルじゃなくなったの?
ヒキコモリやニート、社会不適応者のトップアイドルじゃなかったの?

621 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 02:11:51 ID:cmUpOV4y
611 :名盤さん :2007/04/24(火) 01:20:03 ID:bUd2VpmE
このスレに10代の若者がいるなら今の売れ線を聴いたほうがいいと思うぞ。俺が10代のころはNINが売れ線だったわけだしな。

ちなみに俺10代、30にもなってクズなんて言うもんじゃないぜ?

622 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 02:12:30 ID:BC4o9Z6/
ttp://www.9inchnails.com/discography/official-releases/collected.php

このCollectedってDVDはオフィシャルで発売されたやつなんですか?
詳細教えてください。

623 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 02:32:52 ID:FzHiV+7o
>>588
アヴリルのガールフレンドとかいう曲は凄いぜ
あの目はやばいチョ・スンヒ並に

624 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 03:02:17 ID:bUd2VpmE
オレハ19日に行くぜ

625 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 03:23:11 ID:PQvXa32B
売り上げ20万弱らしいな
Wtは29万くらいか?売り上げおちたな

個人的にはWtで知名度あげて若者の支持えたかとおもいきや売り上げ落ちたなんて結構まずいんじゃないの
なんだかなぁ〜


626 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 03:25:09 ID:iTA26P8b
CDの売り上げ自体、全体的に落ちてるからね

627 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 03:28:05 ID:uEyzOvyQ
NINってトータルで何百何千万枚くらい売ってんのかい?

628 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 03:35:49 ID:++km6mCI
iTunesの売り上げは含まれてるのかい?

629 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 03:38:54 ID:wvTHGm87
リックルービン曰く、「90年に900万枚売るより、今300万枚売る方が難しい」だからね。
WTは新めだから3倍もは違わないと思うけど。

630 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 03:52:21 ID:KwncnJdH
トレントの誕生日に秋葉原をART OF‥のロゴでいっぱいにしてあげようぜ!
確かに 今更乙な話題が多いキガス

631 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 03:54:42 ID:cn9SLanT
>622
Collected_DVDの事?
WT発表時にアメリカの試聴会やら、
ユニバーサル関連で配布された物。販促品で非売品だよ。
中身は試聴会で流した物と同じ内容で、
PVやらの映像を使ったNIN歴史とディスコグラフィー。
ウチには何故か2つ送られて来たから、1つ他の人に譲ったが。

632 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 04:10:40 ID:nvfYG/dt
Thank you to those who actually purchased my latest work.
I appreciate the support.

633 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 06:48:06 ID:up2iNMPs
>>631
ありがとうございます。
非売品なんですねorz



634 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 07:27:16 ID:XejH/U0F
アヴリルの曲で「喪男キメェww近寄んなカスwww」みたいな歌詞があってワロタw こりゃ検閲盤も出るわけだ。

635 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 08:23:27 ID:jOP5tdy0
ある意味ロックだな

636 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 09:12:50 ID:2iQ61msX
解説鈴木喜之じゃないのか…


637 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 09:37:27 ID:xyoKK0Li
NINはアイドル

638 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 09:52:37 ID:KxpJM7Hq
ウホッなアイドル?

639 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 10:45:36 ID:PQvXa32B
CD売れない時代かぁ
日本のアーティストってアルバム100万枚簡単に突破するけど、これは偽装なのか?
レンタルがあるからなのかな
話きくと業者が工作して店で買い占めて売り上げのびてるアピールをしてる話きいたが

640 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 10:50:41 ID:NjjOD2IR
日本盤は早くて26日昼頃ですか?

641 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 11:01:58 ID:KugICucN
さっきレコード屋から電話来たわ。
「前は25日発売の24日入荷だったのが27日発売の26日入荷に変更になりました」
24日入荷って言っていた全国の店員はこれによる行き違いでしょう。


642 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 11:21:29 ID:ZsdelboU
新作、トータル時間どれだけですか?


643 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 12:22:19 ID:FzHiV+7o
>>614
まじかよ大人の音楽聴けよ落ち着けよ
おっちゃん、おばさんのNIN好きって結構多いの?
昔立川直樹と森永博志がクラブシャングリラでナイン、サイコーみたいなことかいてたけど

ナインのコンサートの後に高級イタリアレストラン行ったら客が二グループだけで
一つが小沢セイジ達で連中はクラシックの話しててこっちはナインの話してたとか
森永のおっさんがいってたなあ

644 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 13:48:08 ID:GSs13Lm9
>>639
日本人は子供が異常に金持ってるしメディアで丸め込むのが簡単だから、
CDが売れると言うコラムをロキノンかなんかで読んだことがある。

645 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 13:56:56 ID:AdvqF2q6
WTが効いてきた。
とくにTCとかEIETSとか。

646 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 13:58:29 ID:eRM6QMif
WTは名盤だと何度も言ったろ?

647 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 14:01:59 ID:GSs13Lm9
だな。
名盤だわ。

648 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 14:11:41 ID:BaZdpgls
WTは普通に名盤だな
フラジャイルから5年待って聴いたから
「5年待たせてこれ?」って考える人が多いんだと思う
おれも最初はそうだったけど、最近になってWTヘビロテだ

649 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 14:30:47 ID:8LeWJmrP
>>648前誰かが言ってた事パクるなよ。

あとコレクターは屑。
WTはすごいアルバムだが。

650 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 14:59:42 ID:FzHiV+7o
WTてケラング誌では最高の評価だったよ
ダウンワード以来のナインの超傑作みたいなかんじで
フラジャイルはケラングでは評価低かったのかな?

651 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 15:04:02 ID:FzHiV+7o
ナインの音楽って他のラウドミュージックと違ってスタイリッシュだよね

652 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 15:06:20 ID:FzHiV+7o
>>648小野島大はWTがっかり派だったよね

653 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 15:12:35 ID:02KCcxDG
☆Super Beauty Girl!☆
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1175970756008.jpg

654 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 16:05:46 ID:bUd2VpmE
ナインって略すなよ。昔ナインってダサいグループいただろ

655 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 16:35:18 ID:PQvXa32B
たしかにナインって略すのはない

656 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 16:55:58 ID:FzHiV+7o
>>654-655
英語じゃなきゃダメ?
そうかNINか
NINスレって初めてきたもんで
new CD買ったから

ナインてグループ知らないなあ

657 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 16:59:02 ID:RkGu+/fS
>>634
曲名教えてください。興味湧いた
俺はナインインチって言うなあ
WTはシンプルなバンドって感じ
個人的にプログラムの打ち込みを多く使った曲はあまり好きじゃない
当方、メタル好きだからか、生の音での曲が好き(生といってもアコースティックじゃなくエレキが良い)
ライブでザハンドザットフィーズのラフミックスを演奏して欲しい
一番好きだな

658 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 17:01:11 ID:FzHiV+7o
リック・ルービンが関わってるアルバムってあったっけ?
なんかでドレとスティーブ・アルビニも関わっていたような

659 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 17:06:52 ID:FzHiV+7o
NIN好きな人ってデヴィッド・リンチ好き多い?
滝本誠曰くトレントはハードSM界のゴダール

660 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 17:10:53 ID:WXYVfdtW
意味わからん。ハードSMもなければゴダールでもない。
滝本誠はなんか勘違いしてる。トレントもリンチも大衆的な芸術を作る作家だ。

661 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 17:16:00 ID:VC20621H
NIN好きでリンチ好きだよ
多いんだ

662 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 17:17:36 ID:VC20621H
あ、そういえばサントラやってたっけ 忘れてた

663 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 17:25:14 ID:2aUWF9gJ
>>644
ブブー。
今日日オリコンの順位は金で買う時代です。

かく言う私もリンチファンです。
人の言えないけどトレントって分かりやすい趣味してるね。

664 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 17:39:19 ID:FzHiV+7o
>>660
多分アメリカなんかではリンチは決して大衆的じゃあないでしょ
まあ映画・アートファンから高評価で知名度高いけど
普通の奴は知らないか、興味ないか、いかれた映画作る奴みたいなかんじだよ

NINは売れてるけどまあリンチのアメリカでの評価と似たところありそう
ちょっと意味違ってた?
まあ難しい話は自分は分からないんで

665 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 18:30:45 ID:BaZdpgls
>>649
自分の考えを言ったまでなんだが

666 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 18:34:55 ID:2yYOb/Ke
リンチが映画撮る時や絵を描くときに
NIN爆音にしてたってエピソードがあって、
リンチがトレントをベタ褒めしてた。

667 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 18:35:44 ID:kWs9F1UP
今更WTのHOMEにハマった

668 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 19:00:27 ID:eRM6QMif
WTは名盤だと何度も言ったろ?

669 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 19:12:15 ID:fcZQxIIK
WTは確かに名盤だと思う。
だがこの3曲の良さは理解できそうに無い。

You Know What You Are
The Collector
Love Is Not Enough

670 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 19:15:02 ID:fJ/7b0PO
なんでこの時期にyzの話題があまり出ないのかと思ってたが
このスレはもう買った人より国内盤待ちの人のが多いのかもね

昨日まで毎日2回くらいはyz聴いていたが、今日は久しぶりにTF持って出勤した
やっぱり神盤

671 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 19:20:53 ID:AdvqF2q6
Trentって、過去の曲についてコメントしたことある?
「○○はファンは好きみたいだけど俺は大嫌いだよ」とか。

672 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 19:35:13 ID:FzHiV+7o
村上春樹の小説も意外にNINが合うぜ


673 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 19:38:54 ID:FzHiV+7o
ジャック・ケッチャムの小説もNINが合うよ

674 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 19:57:07 ID:M5OzoRqC
>>664
NINも音楽性ではメインストリームに比べてわかりにくいけど
抽象的なところはないよね?
リンチはそれ結構あるじゃん?
抽象表現の壁っていうのは結構でかいんだよね
アメリカ人もわかってない奴がほとんどだから

NINはやっぱりわかりやすいよ
そこが良いとこでもあるけど

ちなみにアメリカでは普通のメキシカンも聴いているよ
ちょっとメタル入った感じのね、何度かバス停でも見た
だから売れてるんだよ
かなり大衆的だよ


675 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 20:15:29 ID:lpHSM9aQ
>>669
Love Is Not Enoughめちゃめちゃ良いじゃん。
特に2コーラス目のサビ部分でシンセが重なるところが最高。
ライブで一曲目に持ってくるのも分かる。

それよりもGetting Smallerの方がいらないと思う。
あれさえなければ超名盤。

676 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 20:16:28 ID:D+oz0JvO
The Collecterいいじゃん!
LOVE IS NOT ENOUGFはライブ版がいい。
YNWYA?はいらんなw

677 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 20:17:21 ID:8LeWJmrP
>>674メインストリーム、とか言ってみたいお年頃

678 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 20:20:06 ID:n1vQ67Oy
いるんだよね
「アメリカでは〜だよ」とか得意げに語るやつ

679 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 20:22:56 ID:XejH/U0F
>>671
逆があったような気がしたよ。
「僕はこの曲が好きなんだけどみんなは多分聞いていないと思う」みたいな。
TFのRの最後から二曲目だったかな?

680 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 20:26:39 ID:ua+OaUSD
>>679
the big come down

あの発言は正直萌えた。

681 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 20:28:21 ID:M5OzoRqC


アメリカの反応ってお前らの反応より重要だぞ
NINはマニア受けしてるとでも思いたいのか?
普通に売れてるの、わかる?

日本人の方が真剣に聴いてるところもあるとは思うけd

682 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 20:37:39 ID:fJ/7b0PO
メジャーで活動してる時点でマニア向けとはいえないでしょ
売れ線ってのもちょっと違う気がするけど

683 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 20:45:32 ID:UL2AlIoq
WTまでNINどっぷりだったのがプログレに目覚めてNIN離れした
俺でも新作買う価値ある?
音的にはWTに近いのかな
WTはラストの2曲の流れが大好き
あんな感じなら買いたいんだが

684 名前:671 :2007/04/24(火) 20:47:54 ID:AdvqF2q6
>>679,680
サンクス!

>>683
飽くまでも個人的な感覚だけど、
WTをベースにしつつノイズとかいろいろ加えた感じがする。
公式サイトで全曲フルで聴けるから聴いてみたら?

685 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 20:48:37 ID:ua+OaUSD
音楽なら聞き手のいろんな解釈や見解があって当然なんだが
映画のストーリーその物を見る人間に委ねてしまってるあたり
改めてリンチって変態ちゃんだな。
それと比べたらNINは分かりやすい部類には入るよね。
マルホランドドライブをテレビドラマでやろうとしてたって時点でアウト!ww

686 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 20:55:31 ID:UL2AlIoq
>>684
サンクス
そうするわ

687 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 21:04:12 ID:RkGu+/fS
いまNINはなにやってるのかな
YZの曲をライブの為にリハーサルとかしてるかな

688 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 21:05:16 ID:LDowl2AU
リンチ好きな人多いんだね
NIN好きな人って他にどんな音楽好きなの?
モグワイとかバトルズ好きな人多そう

689 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 21:08:00 ID:BLDvDGCz
トレントが軍ヲタになってたら、いやだなあ

690 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 21:19:17 ID:oRgTdBw/
ゲーヲタ

691 名前:◆Wu9u7oUOsY :2007/04/24(火) 21:19:23 ID:hnJhH4N7
なんで国内盤こんな何回も延期するの?
今日予約してたのとりにいったら延期と聴いてすごく萎えた・・・

692 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 21:43:33 ID:fJ/7b0PO
>>688
意外にもGRATEFUL DEAD

693 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 22:18:19 ID:7NZuFH/G
>>670スレ住人たちは輸入CD発売の前に前スレで貼られたアルバムのリーク音源を毎日聴きまくっていたため飽きてしまったんです。

694 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 22:19:49 ID:NbLbemK/
新作、なんか全部同じ曲に聞こえる・・・
タイトル曲みたいな曲が、他にもあればなあ・・・

695 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 22:22:07 ID:O2pv5alW
タイトル曲なんてないよw

696 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 22:38:36 ID:oRgTdBw/
う○こっこ

697 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 22:41:20 ID:++km6mCI
衛の介、サッサッ

698 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 23:21:49 ID:BXfFuSzJ
なんだかんだいってNINはすごくキャッチーでポップだよ
でも長い期間使用に耐えうるクオリティも持ってる

699 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 23:26:40 ID:jyRPuymW
なんだかんだいってもトレントは坊主マッチョでもかっこいい。


しかしあの短さで、ジェットブラックに染めるのは難しそうだな。


700 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 23:26:41 ID:me7aYKXg
>>695
隠しトラック

701 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 23:30:09 ID:fJ/7b0PO
前から隠しトラックの話が出てくるけど本当に入ってるのか?どうやって聴くのかわからん

702 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 23:40:43 ID:BXfFuSzJ
ttp://opensourceresistance.net/
ダイジェストだけど高画質版になってた

703 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 23:43:05 ID:O2pv5alW
あらためて

そういや、トレントって昔はマイクで自分の頭をゴツゴツ殴ってたけど、
最近はやらなくなったな。

704 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 23:47:59 ID:oRgTdBw/
5〜10年後に振り返ると駄作認定されてそう

705 名前:名盤さん :2007/04/24(火) 23:53:47 ID:me7aYKXg
>>701
PCのドライブ次第

>>703
トレントの頭皮次第

706 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 00:09:59 ID:3IvBOA3Z
最近the becomingやってないな。
「お前らこんなにこの曲好きなら毎晩やってもいいな」
てな事いっとったのに。
来日する時、やってほしいね。
でもYZの曲も楽しみだ
Capital Gとか以外とライブ映えすると思う

707 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 00:16:45 ID:vGpVjL/f
YZどうやって隠しトラック聴くんですか?
ちなみにmacです。

708 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 00:18:01 ID:R3PElsgV
ゲイツの陰謀で、う゛ぃすたじゃなきゃ聴けません。

709 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 00:21:50 ID:vGpVjL/f
>>708
まじですか・・・
残念です。

710 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 00:24:07 ID:2LiPxCgb
いいかげん、釣られてるって気がつけよ。
隠しトラックなんてあったらnin hotlineでも紹介されるし、ファンサイトでも紹介されるし、
誰かはブログに書くだろうよ。

711 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 00:28:20 ID:WmEJJjA1
誰かアキバ張るヤツいるか。

来日時、誕生日じゃん、どうすんだろ。

712 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 00:38:26 ID:2by7/h7S
>>710

713 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 00:54:45 ID:T0Y3QC29
NINファンってブッシュ大統領のことみんな嫌いなのか?
俺は嫌いじゃないけど

714 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 00:56:41 ID:T0Y3QC29
【Wii】任天堂就職スレ part8【DS】 [就職]

こいつよくいるな(苦笑

715 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 01:00:32 ID:I0ppfkjN
トレントがこんないい加減な作品を出すとは思わなかったな

716 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 01:13:04 ID:oFsWS40Q
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ 
■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■★■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
          
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

717 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 01:16:15 ID:/4r/v2Tp
>>643
トレントと同年代で同じ同じ音楽聴いてきたからね。。。
老化も同様にあるかも知れんが・・・年の割りには冒険してると思う(自分もTRも)
デビュー時からのファンです。
他のジャンルも沢山聞いてるけど今はninが一番。
(NINを知ってる間がらではあえて「ニン」と言います)

でWTは最高。
むしろ683のようにWTの良さをある程度知っていてプログレに目覚めるって
FLOYDなら良いけどドイツとかフランスとかのプログレだったらNINには戻らないかもね

718 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 01:22:58 ID:JeSuSsYY
反論覚悟で書くけど、WTを理解できない人は厨坊って言われてもしかたないね。いつまでもTDS
、TFの時代を懐古してる人も他ジャンル(ダンス系)を聴くとかして耳を肥やしたほうがいいと思う。

719 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 01:27:30 ID:/4r/v2Tp
>>718
同感。TDS,TFは最高なのは置いてWTは名盤。
ダンスあり、プログレあり、テクノあり、ヘヴィメタあり、エモありでユーモアもある


720 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 01:28:37 ID:/4r/v2Tp
>>719
WTの1曲目はゴスペルまで聞ける

721 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 01:32:34 ID:Cik06LIM
俺はWTだめだなあ。曲の出来が悪いとは思わないけど
音がシンプルな分、トレントの声の劣化を強く感じてしまってつらい

722 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 01:40:47 ID:/4r/v2Tp
歌の上手い下手はともかく
確かに声の劣化は補いようがないな。
それは確かにそうだ

WTを別のヤツに歌わせたらどうかな

723 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 01:41:44 ID:NbLv5tPC
YZ買ってから、車の中ではヘビーローテであります。
このまま5月18日まで突っ走りたいと思います。

724 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 01:44:37 ID:s8IQpOvU
おい、おまいら、「CLOSURE」のDVDはどうなってんだ?
相変わらず、発売日未定のままなのか?

725 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 01:50:46 ID:WmEJJjA1
トレントの声ピークっていつぐらいだろか。

726 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 01:56:45 ID:/4r/v2Tp
声ってどうなんだろね
結構酷使する曲あるからBROKEN頃が良かったのかな
歌は上手いとは思わないけど、演技力とかアイデアとかで持ってると思う。
個人的には声自体は好きだけどね

727 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 01:59:32 ID:/4r/v2Tp
>>723
車でYZって結構良いよね

20回くらい聞いて4曲目が頭から離れなくなった。
NINのアルバムは20〜30聞くと印象変わると思う

728 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 02:02:31 ID:DLNtaPcl
713ブッシュなんかアメリカ国民皆嫌ってるよ
自作自演で同時多発テロ起こしたりイラク戦争やったり

729 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 02:12:22 ID:e7g/XUSE
>>728
自作自演とかマジで言ってるのw??

730 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 02:13:43 ID:zhpKT8OX
>>726
こないだYOUTUBEでアクセルローズ見たら
活動休止期間が長いせいもあったのか全盛期と比較して
声量がかなり落ちていてびっくりした
トレントはなんだかんだで継続的に音楽活動してるし
二年前のサマソニでもヴォーカルのスキルは健在だった
年齢を感じさせないから凄いと思う


731 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 02:23:03 ID:D6Rm8kGZ
>>678
NINはアメリカのだからそういう話になるだろ、低能野朗が

732 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 02:27:03 ID:D6Rm8kGZ
>>688
ジェイムズ・エルロイ

733 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 02:28:49 ID:D6Rm8kGZ
>>688
ああ音楽か
なんでも聴くがジョン・レジェンドのONCE AGAINが最近買ったのでは最高


734 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 03:20:04 ID:AepOwkBn
>>730
活動休止っていうか…w

735 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 03:25:03 ID:rSF3sT2V
上の方でアヴリルの話が出てるが、
アヴリルがマンソンのライブに一人で行って、一人で楽屋に挨拶しに行ったって話を思い出したw
NINとマンソンのファン層が同じとは言わんが、似てる所はあると思うし、
ひょっとしたらアヴリル、NINのライブも行ってるんじゃね?

736 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 03:32:14 ID:AepOwkBn
ディルドーの話かw

737 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 09:49:07 ID:Xoq/Txej
若いころのトレントって小室先生みたいだな・・・
キーボードの弾き方そっくりな希ガスる。既出?
http://www.youtube.com/watch?v=yJYBx5NJULY

738 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 10:08:50 ID:DSr2fQYB
最近の個人的ブームだけど、眠くなってきた時にBYITヘッドホンで聴いたらスゲー気持ち良く寝れる。まじ最高

739 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 11:10:51 ID:d2pcKYff
WT>YZだな

インダストリアル回帰とかいわれるがインダストリアルではないだろ
ダンス/クラブやハウスに近いぞ、どちらかといえば

PHMのようなインダストリアルとはまったく違うし


740 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 11:21:56 ID:5MIlGtqu
テクノやエレクトロニカではあるかもしれないけどハウスはないってw
god givenだけはちゃんとインダストリアルやってると思う

741 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 11:44:12 ID:pfS8S5p6
>>729
俺は>>728じゃないけど・・・・・・
自作自演まではいかなくても、「知ってて防がなかった」って事はありそうで怖い。
そんな本も出てたよね。ホワイトハウスにいた人の本だったかな。

742 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 11:47:02 ID:pfS8S5p6
別にNINがどんなジャンルだっていいじゃん。
音楽を無理にジャンル分けする意味が分からん。

743 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 12:19:04 ID:D6Rm8kGZ
トレントが影響受けてたり好きなテクノ、エレクトロニカってなんですか?
NIN好きにお薦めのそれらの音楽教えてください。お願い

744 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 12:24:17 ID:zlrZobyw
ムリにジャンル分けしようとするところ
日本人の悪い点だな

745 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 12:42:56 ID:RVoIIplS
みんなはマリリンマンソン好き?

どーでもいいけどマリリンマンソンがショボすぎてビビッタ
ユーチューブで見たんだけどね
安っぽい(狙ってじゃなくて結果的に)作り物感満載でね
でもファンは安っぽいとは思わないのだろう
安っぽい感性だよなあ


746 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 12:51:38 ID:F9jsYDEI
スレ違い

747 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 12:58:43 ID:D6Rm8kGZ
ヴァージニア大乱射・韓国人サイコのチョ・スンヒは
ゴッドスマックの大ファンだったそうだけど
NINも聴いてたかも?

748 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 13:01:31 ID:D6Rm8kGZ
>>745
10代だった時は好きだった
トレントプロデュースのセカンドの時は凄いのがでてきたもんだ
と好きだった 最近はへヴィ音楽はNINの新作しか聴いてない

749 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 13:09:51 ID:5MIlGtqu
ジャンル分けは別に日本に限った話じゃないだろう。ジャンル分けがあるからこそ
新しさが際立ったりもするし、ちょっと基盤が違う人間とも話がしやすくなる。
要するに共通の言葉を見つけとこうって話なんだから。ファンだけで固まって話す分には
必要ないことかも知んないけど、あまり閉鎖的にならないためにたまには既存の
形容・表現との兼ね合いを考えてみるのも悪くないんじゃないの。
さしずめ今のninはエレクトロパンクとかエレクトロクラッシュに接近してるって言っとくのが
一番しっくりくると思う。

front242なんかは最初いいと思ってもすぐ飽きるけどデトロイトテクノはすげーって
言ってた発言は何に載ってたんだっけ?

750 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 13:28:25 ID:P1s94jdP
トレントが雑誌か何かで
「今回のツアーではYZの曲はあんまりやらないかも」
って言ってるらしいね。
やっぱり政治的?な歌って意見がハッキリ分かれるからかな?

751 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 13:52:51 ID:VMzJPWTK
でも、今回のツアーってもうすぐ終わるじゃん。
オーストラリアに来て、日本に来て終了。
その後に本土でまたやるのかな?
いい加減、休めばいいのに。
怖い位、精力的だな。

752 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 14:01:52 ID:2VJs22wo
>>743
Skinny Puppy

753 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 14:04:03 ID:zlrZobyw
ジャンル分けするのは悪くない
だが日本人は細かくジャンル分けしすぎてる

754 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 14:05:11 ID:fiU9Wu1q
YZインダストリアル好きとしては結構嬉しい

755 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 14:11:47 ID:PU61401n
AMGでは、
Genre: Rock
Styles: Industrial, Alternative Pop/Rock, Alternative Metal, Industrial Metal
ttp://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=11:gifexqr5ld6e

756 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 14:59:22 ID:v3zyTkjk
そういやトレントがパクりを認めたスキニーパピーのdig itって
聞いたことないんだけどそんなに似てるの?

757 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 15:13:21 ID:JeSuSsYY
フォーテック、ルークバイバート、パフダディ、EL-P、ドクタードレ、エイフェックスツイン、DFA等々NINに関わったアーティストはダンスミュージック系も多い。だからNINファンもいろんな人種が多いんだろう。アルバムごとに賛否わかれるのも自然だな。

758 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 15:19:26 ID:PU61401n
>>756
iTunes Storeで少しだけ聴けるよ。

759 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 15:22:03 ID:gvDbtqv5
ttp://www.theninhotline.net/meatpers/html/cartoon026.htm

肉頭バカだな

760 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 15:23:49 ID:T0Y3QC29
日本盤、今日売ってるところないよね?・・・

761 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 15:28:50 ID:WWK9Hzfb
NINってオーディオのイコライザー?ってのかな?そういうのをいじりがいのある曲を作るよね。
基本的に高音が省かれてる曲が多いから、敢えて高音を強調してみたら、新鮮ですごく良かった。
全く違う曲になる、って言ったら言い過ぎかもしれないけど、かなり印象変わるね。

762 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 15:30:24 ID:D3NPw33z
>>757
year zeroの賛否に揺れるスレについに降臨。神の国は近い。

763 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 15:33:59 ID:zku/+nD5
757
ダンス厨のジーザス

764 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 16:38:43 ID:jseuKZ6k
君らは日本人なのに日本の音楽のファンじゃないんですか?

君らにお似合いなのは氷室京介だよ

765 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 16:44:06 ID:JeSuSsYY
浜崎あゆみファンですよ

766 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 16:48:44 ID:D3NPw33z
日本のアーティストは見てて気持ち悪いタイプのナルシシズムが多い。

767 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 16:49:50 ID:d2pcKYff
>>740
GOD GIVENはいいよね
かっこいい
My Violent Heartの最後らへんなんかはHiphopアーティストがきにいりそうだよなw

>>750
そうなのか
また来年でるやつはこんな感じなアルバムじゃないといいな

768 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 16:56:34 ID:AepOwkBn
ソフトバレエは良い。

769 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 17:11:16 ID:q8CrZyrc
トレント ガンズのチャイデモ プロデュースしてやってくれ!

770 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 17:24:10 ID:JeSuSsYY
アダムフリーランドってプログレッシブハウスDJがBYITかけてた

771 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 17:27:09 ID:JeSuSsYY
YZ、WTが良くないって人は何聴いてるのかマジで知りたい。ただの煽りなのか。

772 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 17:33:42 ID:jn0IjvoR
YZは何の為に垂れ流してるの?
無料で全部聴けるんだから、コアなファンや、
聴いて余程気に入った奴以外はわざわざ買わなくなるでしょ。
ツアーだけで儲けるつもりかい?

773 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 17:47:11 ID:jseuKZ6k
日本人の癖に(韓国人も含む) 背伸びしてNINファンだとか
恥ずかしくないですか?

日本人なら日本の音楽聴きましょう

774 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 17:49:51 ID:PktdQhxA
WTは神アルバムだけど、YZはちょっと・・・

775 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 17:51:12 ID:T4LSW6DI
でも、WTよりYZの方が評判良いみたいね。
俺はどっちも好きだけど。

776 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 17:57:44 ID:neDEeQPI
歌詞はWTよりYZの方が良い。

777 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 18:09:20 ID:JeSuSsYY
藤原ひろしとか聴くよ

778 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 18:12:21 ID:C3FkRRHY
>>777
ジーザス

779 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 18:13:30 ID:JeSuSsYY
神の彼女はパリスヒルトン似

780 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 18:26:39 ID:3EUDpX3B
今日は彼女(パリス似)とラーメンを食べに行って、それから阿波踊りの練習をする予定です

781 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 18:29:12 ID:JeSuSsYY
今日はあわねー

782 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 18:31:13 ID:3EUDpX3B
>>781
あ、本物?いっつもパリス似の彼女の話が出てくるからふざけてマネしてみた・笑

783 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 19:27:16 ID:wmOnAOve
俺シャ乱Qのライブ5回行ったことある。

784 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 19:28:12 ID:nlH8lHuG
>>756
てめえで買って聴いて確かめろ、
このゆとり厨丸出しのクズが!

785 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 19:35:23 ID:bFoal/dX
これは始まり
これは始まり
これは始まり
これは始まり
これは始まり











これはオワタの始まり

786 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 19:46:23 ID:T0Y3QC29
>>771
スレイヤーのクライストイリュージョン

787 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 19:55:24 ID:Tm4xipWb
メタル好きの人のブログ見たら
YZはデジロックだって!
そういう認識なのか(笑)

788 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 19:58:29 ID:z2SiBnGu
>>759
これはヒドイwwwww

789 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 20:12:26 ID:kLfDwtIP
デジロックとかデジタルロックとかって
元はビッグビートを指してた言葉じゃないのか。
もう死語と化してるみたいだけど。

790 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 20:29:54 ID:neDEeQPI
ただ単にインダストリアル知らないだけだろ。
まあYZがインダスと呼べる物かは微妙だけど。

791 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 21:19:21 ID:T0Y3QC29
サイボーグロックはヒデだねw
ヒデのyazooってアルバムのイントロの曲はNINにあってもいいかも
(メロディーを除いたら)

792 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 21:27:21 ID:d2pcKYff
オクに70番台のチケット出回ってるね
てことはスパイラル組は先行入場ありかよ
まあバイトでみれるからスパイラル組よりはやくはいれるからいいや

793 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 21:40:46 ID:DLNtaPcl
クラシク聴くよ

794 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 21:44:23 ID:D6Rm8kGZ
>>770
BYITて何?

795 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 21:50:00 ID:JeSuSsYY
Beside You In Time

796 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 22:11:20 ID:IBW6Au6M
OSRの前説でやってた、おっちゃんお説教?の内容分かる人いますか?!
名前一人ずつ呼ばれってて、おまいら全員死にます!!
って言ったあとから一体何言ってんのか分からん。
途中で家帰ったらメールしろとか言ってたね。
911とかテロ云々?さっぱり聞き取れない。


797 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 22:33:52 ID:++EWelMo
>>3のまとめサイトって見れないが閉鎖したの?

798 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 22:39:24 ID:D6Rm8kGZ
>>795
ありがとう

新しいLIVE DVDはインタヴューとか字幕必要なの多いですか?

799 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 22:42:12 ID:neDEeQPI
>>797
鯖が死んでるっぽいな。
ninpou.jpでググって出たページみんな見れないし。

800 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 22:48:46 ID:JeSuSsYY
DVDに淫タビューなんぞない。てかBYITって曲があるの知ってるよな

801 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 22:53:07 ID:AA4mW6n3
過去ログを見返したんだけど、どうしても分からないので質問させて下さいな。

勢い勇んでスパイラル会員になってチケ取ったんだけど
これってチケが送られてくるわけじゃないんだよね?

>>571-573を見た感じ、どこかで引き替えるみたいだけど
コーストで出来るのかな?
あとメールの印刷がいるみたいだけど
PC壊れて修理に出したらメールが消えちゃったんだ…。

カードと免許だけじゃ駄目ですかね?

802 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 22:59:19 ID:IBW6Au6M
>>801
カードの明細を念のために持ってってみては?!
払ったことの証明になるし。

803 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 23:31:01 ID:AA4mW6n3
>>802
ありがとう。
そうしてみます

804 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 23:33:49 ID:JUbf1peH
PC修理してメール再送してもらうとか、やはりクレジットの明細とか、WILL CALLで検索すれば色々情報収集出来るよ
まあ印刷出来ない人はどうするんだろ
あまり便利では無いがトレントがダフ屋対策でWILL CALLにしたのは去年何かのニュースで見たよ

805 名前:名盤さん :2007/04/25(水) 23:51:25 ID:WmEJJjA1
フォールアウトボーイとなんかあったの?

あとビリー・睾丸とすごく仲悪いらしいけど、どっかのフェスで今年重なるよね。
レディングだったっけ。


806 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 00:22:53 ID:dKg2ehmU
>>805
なんで睾丸と仲悪いの?コートニーがらみ?

807 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 00:29:44 ID:/vhs87N4
たぶんコートニー絡みだとは思うんだけど・・・。
デビット暴威がすごーく昔にあの二人は仲悪いみたいなことを言ってたらしいが、
何があったのかはわからん。

808 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 00:56:28 ID:S0RqtZft
まぁ、同じNEW WAVE好きとして色々思うところがあるんじゃないかな?

ちなみにビリーは頭が薄くなってきた頃に「あのハゲワロスwww」と
コートニーに言われ坊主にしますた。トレントは「Nine Inch Nailsとか
言っちゃってwww 4inchしかないくせにwww」と同じくコートニーに言われ(ry

809 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 00:57:05 ID:GN3ToBzw
>>806
理由は94か95年ぐらいの雑誌のインタビューで睾丸がトレントのことをあいつ普段はメチャクチャ明るい
やつで作品とギャップがあることを指摘、ティーンエイジャーを取り込むためにミスター
セルフディストラクトを決め込んでるのさと発言、トレントは俺のイメージがぼろぼろだーと言ったかどうかは知らないが
それから仲が悪い、実際はお笑い系の明るい人らしい

810 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 01:05:36 ID:/vhs87N4
トレントのお笑いが見たい。



ま、イメージ大事にしそうだからムリポだろうがな。

811 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 01:30:44 ID:qxMMpth7
チンチン股に挟みこんでる写真から、溢れるユーモアが垣間見えるよね

812 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 02:09:15 ID:w1/ykOAy
人間にはいろんな面があるからな。
セルフディストラクトなトレントも本当のトレントだと思う
ましてや病んでる若者をターゲットにするためでは無い。

813 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 02:26:45 ID:dLsmpS2c
コートニーラブ こいつが関わる男は皆不幸になる
俳優ミュージシャン喰い クサレマンコ性欲男根至上主義者
女鬼畜

814 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 02:33:10 ID:SST8c9qs
シークレットライブ(?)以降のライブ映像が見たい
ゆーちゅーぶかなんかにないかな?

815 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 02:34:41 ID:SST8c9qs
コートニーラブってどんな女?
ベッカムの女みたいなもん?
豚みたいなw

816 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 02:50:16 ID:mQOGLlwa
■日本屈指の実業家
ジャニー喜多川(75)■

http://d.hatena.ne.jp/images/keyword/26608.jpg

817 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 04:34:51 ID:RKYeA4R+
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ 
■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■★■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
          
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




818 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 06:54:15 ID:craeOYIp
ttp://www.imgup.org/iup371650.jpg
最近のトレント

819 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 07:05:46 ID:evUm3/Bz
hours…リリース時のインタビューでボウイがこう語っている。
「マンソンの音楽は例えばNINのそれに比べると千分の一のオリジナリティと
イマジネイションしか感じられない。彼の表現はあまりにシアトリカルな視覚イメージに
頼りすぎる傾向にあるような気がするんだ。」

820 名前:819 :2007/04/26(木) 07:13:25 ID:evUm3/Bz
「例えばトレントやビリーならたとえ小汚いTシャツにジーンズでステージに立とうが
十分通用するだけの音楽的才能を持った若者たちだ、という確信をもっているけどね。」

「あの二人とは本当に僕と馬が合うし、ほとんど息子達みたいな感覚で付き合ってるから
余計そう感じるのかもしれないけど。」

「でもここだけの話さ、トレントとビリーを同じ場所で会わせる事だけはなるべく
避けてるんだよね。両方とも僕とは良い関係なんだけど、お互い同士となると
どうも顔が引きつってしまう関係らしくて。」


821 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 07:42:23 ID:/vhs87N4
>811
ホントに4インチだった?

あ、股に挟んでいるならわからないか。

822 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 07:52:29 ID:TC7OJq+Z
いいかげん厨房は帰れよwww

823 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 08:47:27 ID:evUm3/Bz
ビリーコーガンはトレントのことを
「レコーディング作業のなかで当事者である自分っていうものとは向き合ってなくて、
永久にローテーションするキャラクターを演じているだけなんだ。」
とも言ってるな。

キャラを演じてるだけであれだけの作品を作ってたなら、たいしたもんだけどな。


824 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 08:55:07 ID:8NiIK/RX
>>819
d

825 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 09:02:38 ID:oAlq22q0
スマパンてアルバムに1,2曲ぐらいしか良い曲が無いのに、
ビリー睾丸って「自分らこそ最高のバンド」みたいな事言ってやがった。

トレントと合わないのも分かる気がする。

826 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 09:12:50 ID:/2jty8v9
>>825
>スマパンてアルバムに1,2曲ぐらいしか良い曲が無いのに、
フザケルナ、フザケルナ、フザケルナ

827 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 09:28:36 ID:8NiIK/RX
>>826
餅つけw

828 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 09:40:42 ID:eocKnH3u
YZって今日入荷するかなぁ〜

829 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 09:51:18 ID:2+U4po55
コーガンの話がまじだとしたら嬉しいな
別にトレントが本当に病んでいたなんて

普通に考えればおかしい


830 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 09:57:30 ID:w1/ykOAy
>>829
何がおかしい?

俺は病んでないトレントは嫌いだ

831 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 10:02:27 ID:C96Ets98
>>821
wikiではThreeインチって書いてあったけどな。
トレントの良い分は元々性的なリレーションシップは無かったと。
まぁ、あのおばさんがガバガバだったという可能性もあるわけだ。

じゃぁートレントが明るいアメリカ人だったってことで
18日の初日までに誕生日の歌の特訓ヨロ。


832 名前:名盤 :2007/04/26(木) 10:48:25 ID:nan+ptTT
YZ日本盤
たった今HMVから届いた

輸入盤がビニールも付いたまんまの状態でそのまま入ってて
それに対訳&解説書をデカイ帯で包んでさらにビニールしてる
手触りですごい厚みがあったからDVDでも付いてるのかと思ったよ

解説はたいした事書いてなかった
対訳目当てだったから期待はしてなかったけど
5曲しか聴いてない状態で解説書いても無意味だね

833 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 10:55:10 ID:C4qSoAwD
だいたい暗い曲作るやつって普段は明るくて
ジョーク飛ばしまくってるヤツが多い気がするな。
そのギャップが良いんじゃないか。

コーガンが多面性のないシンプルな人間だってのはなんとなくわかったw

834 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 11:18:44 ID:OTyI2ePA
なんて気持ち悪い書き込みなんだろう

835 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 11:33:11 ID:tYGdM8zF
スマパンてまだやってたんだ

836 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 11:36:37 ID:w1/ykOAy
トレントが俺らが想定してるステロタイプの明るい西海岸アメリカ人像なら
チャールズマンソンの家買い取ってスタジオにするなんて気味悪いまねはせんよ。

837 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 11:43:22 ID:J7HjbTst
>831
wikiにそんなことまで書いてあるのか?
なんだか3インチはホントっぽく感じてきた。。

838 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 11:49:00 ID:K2uIgd/t
>>835
まだやってるというか、もうすぐ再開。

839 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 11:50:36 ID:tYGdM8zF
明るいアメリカンなら結婚してるだろ

840 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 11:59:58 ID:tYGdM8zF
コーガンはズワンが失敗したからスマパンの看板にすがったのか。才能があればソロでも売れるからな。トレントの足元にも及ばない禿げだな

841 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 12:27:30 ID:KG0i+79F
MXTVに

842 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 12:49:21 ID:w1/ykOAy
多分トレントは表面を取り繕うというか、わりにまともなんだよ。

こういうロックスターにしては寄行もほとんど無いし。
でも一定以上の距離に近づかれるのは嫌なんだよ。
本質的には孤独で病んでる。
というかそう願いたい。

843 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 12:53:36 ID:ZiUM6ze+
「日本先行発売」という言葉にドキドキしていたあの頃…

何もかもが懐かしい。

844 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 13:11:06 ID:eocKnH3u
ビリーコーガンの声がダメだから何やってもダメ。

845 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 14:45:46 ID:LkdAujz0
昨日、インターFMのDJが去年サマソニ会場でインタビューした時の事を少し話してた。
最初は怖いと思っていたけど実際会って話してみたら好感度高めの良い人だったとか言ってた。


846 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 16:03:23 ID:ni7uE9Ez
YZの輸入版は既に持っていて、歌詞の和訳だけが見てみたいんだけど
どっかで訳されてるサイトとかないですか?


847 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 16:29:38 ID:SST8c9qs
>>832
輸入盤といっしょに袋詰しただけかよ。なんという雑な
CDの中に訳とか入っていて欲しかった。今から買いに行ってきます。

848 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 16:57:17 ID:NjXMfbw7
> ちなみにビリーは頭が薄くなってきた頃に「あのハゲワロスwww」とコートニーに言われ
mjd?ソースきぼん

> トレントのことをあいつ普段はメチャクチャ明るいやつで作品とギャップがある
そりゃ、暗いヤツだって日常生活ではある程度明るく振舞えるだろ。
明るいヤツが内側も明るいって訳でも無いし。


>>819
日本のヴィジュどもに言ってやれw

>>837
3inch、3inchっていうけど、それって勃ってない状態でじゃないの?

849 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 17:03:03 ID:c/p1O9Bl
俺は躁鬱気質だから外では明るくて家だと「死にてぇ・・・」を連呼してる

けどたまにかなりヤバい目つきの時あって怖いと友達に言われるな

850 名前:◆Wu9u7oUOsY :2007/04/26(木) 17:25:17 ID:BeJvaKHc
裏に張り付いてる紙はとってもいいのかい?

851 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 17:29:14 ID:NjXMfbw7
取ると爆発するよ。

852 名前:◆Wu9u7oUOsY :2007/04/26(木) 17:39:06 ID:BeJvaKHc
なの?
じゃあやめとく・・・
ありがとう。

853 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 17:47:48 ID:BaJqRVi5
トレントひどい奴、トレント自身は明るい生活をハッピーな性格で送りながら、ひきこもり共から
お金をまきあげてる、ちょっと前にブログで炎上した。コミケで働く女と同じだね、表ではお客様と振る舞い
内心は「こいつら皆オタク、きもーーーーー」っておもってるよきっと
ロックスターなんて信じるな、第一NINファンは鬱病を世間についていけない病んでる俺、みたいに
誇りにおもっているところがキモイ、インテリ気取りの馬鹿ばっかし

854 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 17:49:41 ID:2+U4po55
まあ事実はそんなもんだろ。

855 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 17:50:10 ID:PoM4X2Av
>国内盤組
歌詞対訳のクオリティはどうだった?TDS並だったら国内盤も買う。

856 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 18:25:47 ID:TcWY9Bog
>>848
人それぞれ陰と陽の性質を持ってるわけで
トレントはダークな部分を演じ分けてるという考え方も出来るけど
俺が思うに作品はトレントの一部で
明るかろうが暗かろうがどれも本当のトレントだと思う。気にするな。


857 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 18:27:01 ID:TcWY9Bog
 ↑
853へのレスでした。
マカエレの調子悪い…。

858 名前:◆Wu9u7oUOsY :2007/04/26(木) 18:52:31 ID:BeJvaKHc
色変わる仕様なのかよ。
iTunesに取り込んでパソコンから出したら白くなってたからびくったわ。

859 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 19:08:55 ID:b1QFHIac
トレントは実際は歌詞のような人間ではない
そういう奴は普通作れない
奴は幼少時ピアノのレッスンやエンジニアもやってる勤勉な人間だぞ
そりゃあドラッグもやるだろうが分はわきまえてる
筋肉つけるのも結構病み付きになるよな!っていうナイスアメリカンガイ
もちろんちゃんと政治のことも考える
職業が音楽って感じ

こう書いてわかると思うけど彼はまあまあ珍しいタイプだとわかると思う

根本的にトレントのインダストリアル系フェイバリットアーティストとは違う
だからギャップを感じる奴が出てくるのも仕方ないと思う
彼も人間だし、もちろん孤独を感じるだろうが
もっとわかりやすい、市場での対象者に共感を持ってもらうようなモノを作ってると思う
ある種アメリカンエンターテインメント的ロックというか
ガンズはスタジアムロックだったし
アメリカ人はそういうのが好きっていう傾向があるからね
一応流行は取り入れつつも基本はそういう路線
レディオヘッドとかとは似てるようで結構違う

もちろん一応の主張とかは入ってるけどね

実際は絶対に歌詞程バカじゃないよ

まあ彼の心の中は彼しか知らないけど


860 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 19:12:38 ID:l6wdLCuc
>そりゃあドラッグもやるだろうが分はわきまえてる

そんな奴がオーバードーズで死に損ないになるわけねーだろwwwww


861 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 19:14:35 ID:b1QFHIac
あと彼がアメリカで売れるのはまあまあ良いことだと思う
いわゆる主流に比べれば、主張がマシだから
啓蒙という観点からもいいね
アメリカ人は予想外に馬鹿が多いからな
こういうのも含めるとマシかなと思う

ただやっぱり音自体つまらないのは事実




862 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 19:15:57 ID:b1QFHIac
>>860
それは確証があるの?
インタビューネタ?

863 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 19:19:55 ID:l6wdLCuc
Fragilityツアー中にロンドンにて
目を覚ましたら病院のベッドの上だったって話が
確かあった気がする。違ってたらスマソ。

864 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 19:20:30 ID:w1/ykOAy
>>859
お前は精神科医かなにかか?偉そうに

865 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 19:23:38 ID:OTyI2ePA
お前が言うな

866 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 19:30:19 ID:+8J1aiJe
あれだけのクォリティーの曲を書きながら
エンターテイナーとしての才能にも長けている
実際は精神的な面においてもバランス取るのが上手いタイプなんだろうなと思う
間違っても誰かみたいに猟銃自殺なんてしなそうな感じがする
ただメンタルを多少病んでないと書けないよああゆう曲は

867 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 19:30:26 ID:b1QFHIac
>>863
彼は何のドラッグやって病院行きになったの?

>>864
普通に考えればわかると思う
トレントのアイドルたちとは根本的に違う
NINだけバカ売れっていうのはそういうこと
優劣つけたいわけじゃなくて本当のこと言っただけ


868 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 19:46:21 ID:w1/ykOAy
俺には売れるために演じているとは全く思えないね。
トレントはそんなヤツじゃない。
素直に自分の心情を歌詞にしてるだけ。

869 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 19:52:16 ID:b1QFHIac
スマパンのハゲとトレントって一時期比べられてたけど
しかも最新の音にシノギを削るみたいなコピーと共に
ただクラブミュージックも入れるとサウンド自体がぜんぜん最新でもなかったのが悲しい
近作も基本的に新しいところはない

共通項として
売れるというマスな観点から見て音楽を作るところはあると思う

売り上げ目標を維持できなかったハゲは解散した

ジョンスペンサーはそんなのは下らねえと一蹴した
アメリカで真剣にインディでやってる奴らにとっても似たような感覚だったと思う
フガジからの影響受けたパンク勢だけじゃなくてね
ずいぶんと安い情熱だなっていうか

対象が違うからかもね
こちらはどちらかといえばエンターテインメントだからね
もっと大衆より
だからバカ売れ

彼は演技のアーティストだね


870 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 19:52:53 ID:uIbhuhHa
ID:w1/ykOAy
こういう奴をファンにしたトレントの才能に乾杯!!!

871 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 19:53:22 ID:SST8c9qs
売れるために曲作ってたら、WTやYZなんか作ってないだろw
例えばデビューがWTだったら俺の耳にNINの曲が入ってるか疑問だ

872 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 19:54:40 ID:uIbhuhHa
NINなんてポップバンドじゃん。

873 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:00:31 ID:tYGdM8zF
若いガキはアンダーグラウンドなものに惹かれるよな。俺もそうだった。おまえらもそのうちポップとかアングラ抜きにいいものはいいってわかるよ

874 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:01:09 ID:b1QFHIac
>>871

それはたまたま
きっと君と反対の人もいると思う
だから同じことだよ

正直YZはそんなに珍しい世界観でもないと思う
そう思わないんだったらそれは君の価値観だけど

上の方で挙げられてた参考の本とか知ってた?
そこまで有名じゃないけど有名なんだよね
だから良くできたハリウッド映画って感じ
でもやっぱり退屈


875 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:03:54 ID:b1QFHIac
>>873
そうだよね
俺も正直曲はクソだと思うけど

細かいところが上手いなあとは思うもん
曲は以前クソなんだけどね



876 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:07:10 ID:mgoyPnaE
下げようぜ

877 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:10:44 ID:w1/ykOAy
なんだ。ただのアンチか。

878 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:13:18 ID:ENgK1E5d
>>869
マスに向けてやってるのは確かだがそれは演技とかエンターテインメント
ってことじゃねえんだよ。インディーと比べて情熱が安いとかそういうことでもない。
むしろ一部インディーの選民主義的オナニー的な感じをやっすいなーと見てるかもしれない。
お前、マットジョンソンとの顛末もしらねえだろ。

879 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:15:29 ID:daEINc3n
釣りはスルーですよ

880 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:15:51 ID:b1QFHIac
>>877
悪いがお前よりはいろんな意味で好きだと思う
お前ってTV信じちゃう奴と一緒だな
もっといろんな側面見ろよ
好きなんだろ?
白ける所も出てくるだろうがそれはそれで面白い

あとトレントの音はスタイリッシュではあるけど
表現って感じはしない
それはライブでの大音量でのノイズとかを浴びてもそう
単純にイエーっていうノリ
別に悪いことじゃなくて
彼は彼の目標に向かって進んでいるだけ

でもなんか若干ピンクフロイドっぽい詐欺商法が鼻につくんだよなあ
そういうの真似ても…




もっと新しい方向が良かった



881 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:18:56 ID:PoM4X2Av
NINがアングラってw
2chにスレが立ってる(それも落ちずに伸び続けてる)時点で超メジャーだろうが。

882 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:19:13 ID:w1/ykOAy
>>880
ただのアンチ乙

883 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:19:50 ID:/h2C1OY9
The Wall大好きなんだからそれはしょうがない。

884 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:21:28 ID:uIbhuhHa
頭の良いトレントくんは、病んだ演技をしているんだよー。

新しい方向性としては、Mice Paradeみたいなのを
NINの解釈でやってほしいねー。

885 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:22:22 ID:b1QFHIac
>>878
はっきり言ってマスを意識とか下らないんだよね
安心できる白人向けの音楽なんてどーでも良いよ
マスにはいわゆるキッズ=ガキも含まれてるわけだから

お前が選民意識だと感じるものはそいつらが掴み取った方法論の結果だと思う
攻撃対象は選民意思ではなくて音楽作品のみにすべき



886 名前:◆Wu9u7oUOsY :2007/04/26(木) 20:23:22 ID:BeJvaKHc
NINは大好きだがここのファンはどうも嫌いだ。

887 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:33:16 ID:ENgK1E5d
>>885
俺が感じるじゃなくてトレントがインタビューでそんなことを言ってたんだよ。
あとヒットチャートを批判するのにキッズ向けばっかだみたいなことも言ってたな。
いろんな意味で好きだとか言っておいてお前ほんと何もしらねえな。
お前こそもっといろんな側面を追ってこい。マスがどうのとか言いたいならとりあえず
マットジョンソンの批判に対する答えを読んでから来い。ばかばかしい。

888 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:46:52 ID:IDHJiAp9
>>867
ソース見つけた。MTVJAPANCOMのWT発売前のインタビュー。

アルバム『The Fragile』を引っさげたツアー中にやって来た。
レズナーはヘロインを過剰摂取しロンドン市内の病院で目覚めたのだ。

「自分が中毒なんだということを認めざるをえなかった。
長い間、俺は自分の状態について、自分自身に嘘をついてきた。
だが死ぬか生きるかというところまで辿り着いたので
それ以上は嘘がつけなかった」とレズナーは振り返った。
「もう前に進めなかった。だから数年前、俺は自分の人生を
取り戻すためにやるべきことをやったんだ」。

てか好きならそのぐらいは知っておけーぃ。

889 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:54:38 ID:tYGdM8zF
NINはポップ(マス)のつもりで書いたんだが。アングラはカンパニーフロウとかそのへんかな

890 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 20:59:08 ID:TC7OJq+Z
やめてーー!!!
みんなキモすぎるよーーー!
くだらないよーー!

891 名前:福耳 :2007/04/26(木) 21:01:11 ID:MVogBhcS
>>756
NINのチュニックやマリマンの竹馬は元々はパピーがやってたエンタメ

892 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 21:02:17 ID:SST8c9qs
オーバードーズの件、ニューオーリンズ出身者の
フィリップアンセルモも97年ぐらいにやってる

中島美嘉がニューオーリンズ最高みたいな曲だしてるね
どうでもいいけどw

893 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 21:03:06 ID:FwDDsum9
トレントとコーガンて仲悪いみたいだが
トレントがプロデュースしたリンチの映画ロストハイウェイのサントラに
コーガンの曲がNINと一緒に入ってるのはなぜ?
仲悪いっていうのはプロレスみたいな話?

894 名前:福耳 :2007/04/26(木) 21:03:37 ID:MVogBhcS
あとウッドストックだかの泥まみれパフォーマンスも元々パピーがやってた

895 名前:福耳 :2007/04/26(木) 21:04:50 ID:MVogBhcS
>>893
コーガンやfilterリチャードとはメディアを使ったジョーク合戦とのこと

896 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 21:08:38 ID:9jppIs8c
日本盤と輸入盤どっちが得かな〜??

897 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 21:21:10 ID:NjXMfbw7
盤質や紙質を考えると、国内生産の方が品質は良いから、普段は国内盤買ってる。
けど、最近多い輸入盤国内仕様を買う位なら本国からの輸入盤を買うね。

898 名前:◆Wu9u7oUOsY :2007/04/26(木) 21:24:25 ID:BeJvaKHc
一通り聴いてみたがずいぶん聴きやすいな。てっきりTF系だと思ってた。
といってもWTみたいな聴きやすさとは違っていい感じ。一聴目からグッときたわ。

気になったのは歌詞のミスの多さ。なぜあんなに違うのか。


>>896
対訳も解説もたいしたことないから輸入盤で十分な気がする。
対訳見なきゃわかんないよう歌詞も少ないし。

899 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 21:27:21 ID:ru9DTQNB
yzを良い作品だと自分に言い聞かせてるような気がする

900 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 21:30:14 ID:Q4elG09p
>>878
>マットジョンソンとの顛末
地味にthe theのアルバム買い集めつつある俺のためにkwsk!

901 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 21:31:10 ID:j94UNrYJ
まさかYZはウ○コ・・・?
ウ○コなんですか・・・!?

902 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 21:33:35 ID:c4fdg3HJ
YZスルメだな
一回目は微妙だと思ったが、200回ほど聞いた今は半分くらいの曲が佳曲〜名曲だと感じている。
2,3週間後にはさらに増えてると思う。

903 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 21:38:30 ID:NldjsFxL
CD聴くのよりディスクそのもので遊ぶのが楽しくて困る

904 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 21:47:48 ID:BaJqRVi5
付合いたくない男性ベスト5(町を歩く100人の20〜30代の女性にききました)
1ninのファン
2ninのファン
3ninのファン
4ninのファン
5ninのファン
理由キモイから、インテリを気取ってるから、鬱だから、その他(オリコン調べ)

905 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 21:49:24 ID:ENgK1E5d
>>900
nothingのプロモーション活動等対応に不満でthe theが出てくときに
スタッフがninとマソソソにかかりきりなことに文句を言うのと一緒にメジャー志向批判
みたいなこともしたんだよ、マットが。まああれたしかトレントが
nothingに誘ったんだと思ったから可哀想っちゃ可哀想だったんだけど。

906 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 21:51:44 ID:u5nNDWpA
解説と対訳でレコファン価格より1000円高いのかw

907 名前:◆Wu9u7oUOsY :2007/04/26(木) 21:54:38 ID:BeJvaKHc
>>899
僕に言ってるのか?
だったらそれは違うな。
でもNINでここまで初聴よかったの初めてだから
すぐに飽きるんではないかと思ってしまう。

908 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 21:57:15 ID:NjXMfbw7
で、そのメル欄はなんなの?

909 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 22:20:15 ID:u5nNDWpA
最初は地味な印象だったけど何日かたってyzサウンドの中毒になってる自分に気づく

「聴きやすい」と「NINらしい」を両立させたアルバムだな
第一印象は聴きやすいTFって感じだった

910 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 22:24:53 ID:lFVjwvMi
いや、ほんと中毒になるわ。
俺も今日3回目。ヘビロテもいいとこ。

っていうか、上の方に「200回ほど聞いた」なんて書いてる人いるけど、
さすがに200回はないでしょ・笑
約1時間のアルバムだから、YZ聴くのに1日8時間使っても25日かかる計算になるぞ。

911 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 22:36:23 ID:8NiIK/RX
MVHならリークから数えて90回くらい聴いた。

912 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 22:37:51 ID:+hYjEDWg
YZ聞きづらい。
TFのが聞きやすい。
もっと聞き込まないとってことか

913 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 23:01:46 ID:/vhs87N4
なんでいつも左手首に黒いヒモ付けてるの?

914 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 23:09:45 ID:ENgK1E5d
ダレン君を悼んでるんじゃないか?

915 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 23:13:27 ID:tYGdM8zF
だからー、CDなんか買う前からアルバムフルの音源落として聴いてんだよ。MVHはCDバージョンよりリークバージョンのがいいね

916 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 23:21:10 ID:lFVjwvMi
>>915
・・・・・・お前、馬鹿だろ。
全曲試聴ができるようになったのも今月の5日だぞ。
今日はまだ26日。
1日8時間、ぶっ続けで聴いても追いつかない回数だぞ。
まぁ、いいけどさ。

917 名前:◆Wu9u7oUOsY :2007/04/26(木) 23:29:18 ID:x9o/6p+1
>>908
感傷的じゃなく感情的だったわ。すまん。
感情的になりがちな自分への戒めだよ。

>>909
>「聴きやすい」と「NINらしい」を両立させたアルバムだな
>第一印象は聴きやすいTFって感じだった

同意。個人的にWTは「NINらしい」が欠けてて、TFは(初聴は)「聴きやすい」が欠けてたからYZはすごくバランスよく感じる。


918 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 23:36:49 ID:0GN10OZe
>>859
http://www1.parkcity.ne.jp/froggy/music/nin012.htm
このページを思い出すな

919 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 23:41:38 ID:j94UNrYJ
YZに名曲なし

920 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 23:47:58 ID:UEmb/1tj
そんな餌じゃ釣れん

921 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 23:49:05 ID:dvJgEGec
>>915
MVHってCDのやつとリークのやつで違うの?
最後のノイズのとこだけじゃないの?

922 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 23:53:33 ID:SST8c9qs
今回の来日、WT、YZからの曲はいらないよな
ライブで盛り上がるとしたらブロークンからフラジャイルだけでしょ
テリブルライだけやって欲しいけど
TDS全曲やるってのも良いよね


923 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 23:55:06 ID:OTyI2ePA
WTはいらん

924 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 23:58:05 ID:SN3i/j9L
WTはNINとかトレントの作品だから評価された気はする

925 名前:名盤さん :2007/04/26(木) 23:59:03 ID:j94UNrYJ
WT>>>>>YZ

926 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 00:00:08 ID:qxMMpth7
来日、BesideYouInTimeはまだ許せるけど
LineBeginsToBlur、Only、WTはマジイラネ

927 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 00:00:21 ID:UEmb/1tj
今回の来日でYZからの曲いらないって、何考えてんだ

928 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 00:10:07 ID:WaVuR9H3
Within Temptation

929 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 00:10:11 ID:emCW5CRT
つまり、来んな!って事だろ。

930 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 00:11:50 ID:lTIkyWNq
つまりは日高か

931 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 00:12:08 ID:1X5MZAXU
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)YZはNINの偉大なる野望の始まりに過ぎないんだよ!!
  |    /
  | /| |
  // | |
 U   U


932 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 00:14:17 ID:JARP0K4E
ちょっと通るって言え!

933 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 00:24:32 ID:TdIi/Ai2
トレントはスーツ似合う

934 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 00:26:40 ID:Cztri+qf
>>922
Broken、TDS、TFの曲は今までの来日公演で結構聴いたから
いいや。むしろWTやYZからの曲をやってほしい。
いや、WishやCloserももちろん好きなんだけども。

935 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 00:30:56 ID:z6mtoMnF
今回の音楽性に合わせたアレンジでTPDやってくれたらすごいけど
ありそうじゃね?

936 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 00:33:13 ID:ZOIn4XuL
922ですが初来日いったけど記憶ないw
サマソニは記憶にあるけど
サマソニのセットリストより、最近やってたMRSELFやWEAREをやって欲しい
まぁなんでもいいっちゃ良いんだけどね
18、19行くから違うセットリストだったら良いな
結局、18、20しか売り切れてないね
YZの曲ってバンドで演奏できるのかな?ドラムやギターが無い曲とかあるし
その曲をあえてドラム、ギターでやったらラフでカッコいいかも

937 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 00:39:07 ID:+/4q4RlS
略すならMSとかWITTとかにしろよ。わかりづらい。

938 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 00:45:17 ID:RKdYvtPA
お前ら略しすぎなんだよ。

939 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 00:52:20 ID:ZOIn4XuL
あと3週間後だねw

940 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 01:06:05 ID:6AtDeAie
>>905
thanks.
向こうでも売れないんだろうなthe the…。寡作だし。
Kingdom of Rainとか好きだけど。

941 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 01:11:00 ID:TdIi/Ai2
ロックミュージシャンって女嫌い多いだろう


942 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 01:13:26 ID:eNT0ID04
GUNS N' ROSES  PART 50
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1177572933/

人間のクズア糞儲どもが暴れておりますwwww
禿セルローズを支持する奴は人間のクズwwwwwwwwww
いつまでたっても出ないアルバムやハゲ・時代遅れ・VRのほうがいいなどのキーワードを使って思いっきり荒らしてやりましょうwwwww
一緒に潰してくれる人募集wwwwwwww

943 名前:sage :2007/04/27(金) 01:33:22 ID:8cYtTio7
なんか音は全然違うし世界感も違うんだろうけどYZを聴いた感じがTDSを初めて聴いた時の感覚に似てる気がした。

944 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 02:37:40 ID:8cYtTio7
↑ゴメンsage間違っちゃった

945 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 06:26:33 ID:R2/bUPkH
↑いちいちうざい

946 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 06:43:07 ID:ZySxkmVh
( ゚д゚)

947 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 08:12:52 ID:aagWp7u+
ガレージバンドファイル来た!

948 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 08:21:20 ID:84UqOEOO
オフィにマルチトラック3曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

949 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 08:27:50 ID:aagWp7u+
しかもMac持ってない人の為にトレントファイルも!
さすがトレント!

950 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 10:23:29 ID:7MIp2opm
アヴリルには勝てなかったけどビルボード初登場2位オメ
もっと苦戦するかとおもってたよ

951 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 10:34:13 ID:1l86mCCu
WTじゃONLYすき
YZじゃCGすき。
わかりやすいな

952 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 11:01:54 ID:IXLzUarX
就活中で金ないけどyz国内盤買ってきます

953 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 11:33:08 ID:dBLjC7Q/
2位か。すげーな。

954 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 11:46:09 ID:/xeLAt80
国内版もディスクの色かわるの?

955 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 12:15:51 ID:CQS/8fI0
かわるよ。
だって、輸入版のCDをそのまま使ってるからね


956 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 12:33:56 ID:Syze30xl
まあバンドじゃ無いから売り上げはあんまり気にならないけど
トレントの精神衛生には良さそうだから悪いことじゃないね。
バンドだと売れないと解散しちゃうからな…

957 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 12:50:09 ID:R2/bUPkH
日本でのチャートが知りたい

958 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 12:55:41 ID:I48JLxLh
なんかトレントって戦争批判するのにメタルギアとかやってそう

959 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 13:08:44 ID:6TWIzt81
>>954
っていうか、その色が変わるCDを国内で作れないから
輸入版のCDをそのまま使うことになったっちゅーこと

960 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 15:43:04 ID:DECx+zC7
だっせーな技術立国

961 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 15:48:50 ID:+/4q4RlS
今回はポスターとか無いの?CD屋で。

962 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 16:53:06 ID:7DpF+r1G
GUNS N' ROSES  PART 50
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1177572933/

人間のクズア糞儲どもが暴れておりますwwww
禿セルローズを支持する奴は人間のクズwwwwwwwwww
いつまでたっても出ないアルバムやハゲ・時代遅れ・VRのほうがいいなどのキーワードを使って思いっきり荒らしてやりましょうwwwww
一緒に潰してくれる人募集wwwwwwww

963 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 16:53:47 ID:FEMXcCJh
ボーナストラック入りゲッド(プロモ)、サヴァイヴァリスムのリミックスがはいってます

964 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 17:14:01 ID:CQS/8fI0
>963
それは、シングルに入っているリミックスとは違うの?

965 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 17:37:19 ID:7jb/57TC
なんか全曲ONLYみたいになったな
Survivalism以外ライブ映えしなさそうな…

966 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 18:22:36 ID:SaQ+/mZD
俺、トレントと一緒にグレートデストロイヤーって叫ぶんだ

967 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 18:26:34 ID:YTAPhrLk
初心者はグレートデストロイヤーに引くと思う・・・

968 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 18:49:26 ID:csuDljyD
新スレです。埋まったらどうぞ。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1177667101/l50

969 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 19:10:50 ID:1j5UiZUa
公式で聞けるやつ音質悪いな
CD買ってきてよかったよかった

970 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 19:44:22 ID:mfcRzG6/
パフォーマンス・衣装・影響力・間違いなく全てが神だった

http://www.youtube.com/watch?v=y4GJab_22Aw

971 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 19:57:19 ID:z6mtoMnF
>>967
あれは逆にキャッチーなメロディーがあるから初心者の心も掴みそうじゃない?

972 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 20:00:17 ID:vIJFUPXk
渋谷の番組で紹介されるのは来週か

973 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 20:17:43 ID:emCW5CRT
ベストヒットUSAには出ないのかな?

974 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 20:19:07 ID:HRt4P61N
布袋のアルバムみたいだね

975 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 20:31:41 ID:7jb/57TC
今作は全曲頭から打ち込みすぎだろ

976 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 20:55:15 ID:Cztri+qf
>>965
ライブバージョンのOnlyを知ってて言ってるの?

977 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 20:58:15 ID:dBLjC7Q/
オンリーってLIVE映えする曲だよな

978 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 21:00:49 ID:+/4q4RlS
15 名前: 名盤さん 投稿日: 2007/02/17(土) 19:23:29 ID:qxNcMLlK
一、ハイパーパワー!
二、老衰開始
三、ナイン・インチ・ネイルズがこの先生きのこるには
四、肉弾戦万歳
五、浮き出る血管
六、昔の俺じゃねぇ
七、マンピーのGスポット
八、破壊王
九、忠告しといたはずだ
十、神に授かりしこの肉体
十一、店主を出せ
十二、俺様最強伝説
十三、地獄の軍団
十四、これが本当のボク
十五、黄昏マッスル
十六、つまりこういう事なのさ

979 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 21:02:32 ID:R2/bUPkH
ミュージックステーションに出るらしいよ

980 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 21:05:46 ID:7jb/57TC
Onlyみたいにライブでは打ち込みをベースとギターで再現するのかな

981 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 21:06:28 ID:KFJ62haN
>>979
アブリルラビーンがな。
って、それは今日だったか。
タモリ倶楽部で秋葉原でロケして欲しい。
M捨てなんか…やっぱ出て欲しいわwwww

982 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 21:10:01 ID:hXFk4M+m
ちょ金曜日ツアー初日じゃねーかよ。
はぁ…幻想だったか。中継だったらウレシスなぁ。

983 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 21:15:29 ID:kovAte05
Mステ出たらJ-POPしか聴いた事のない奴らが心臓発作起こしそう。

984 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 21:43:58 ID:z4dBHKhF
NINにもアンプラグドやってほしいな

985 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 21:44:23 ID:+/4q4RlS
っSTILL

986 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 21:46:10 ID:z4dBHKhF
俺だってStill最強説はしってるよ
今コーンの見てたらついね

987 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 21:47:44 ID:bNQ1+134
かわないつもりだったのに買っちゃった
買ったからには聞きまくる

988 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 21:49:59 ID:xI6pYUcC
オープニング・アクトのSERENA MANEESHってどんなバンド?

989 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 22:30:22 ID:5J/HFKDJ
キャピタルジーもライブで確実にやりそう

990 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 22:31:00 ID:z6mtoMnF
YZがTFに似てるっていう意見があるから今TF聴いてるけどRIGHTの方には近いかもね

あとTHE WARNINGのボーカルがdown in itに似てる気がする

991 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 22:41:09 ID:+bVzkZm7
トレントはスーパーサイヤ人になれたんだね。

992 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 22:48:04 ID:bNQ1+134
こっそり1000とりたい

993 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 22:48:38 ID:bNQ1+134
誰もいないのか

994 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 22:49:52 ID:bNQ1+134
30秒規制か

995 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 22:50:26 ID:bNQ1+134
いらいら

996 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 22:51:00 ID:bNQ1+134
んしょんしょ・・・・・

997 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 22:51:33 ID:bNQ1+134
おいちょ・・・・おいしょ・・・・・

998 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 22:51:52 ID:YTAPhrLk
糞アルバム

999 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 22:52:04 ID:bNQ1+134
見えてきた

1000 名前:名盤さん :2007/04/27(金) 22:52:12 ID:+/4q4RlS
1000だったらジョーディー脱退ブライアン加入

1001 名前:1001 :Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る 洋楽に戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.33h Converted.